こんにちは!本サイトの管理人、高見沢です。
高見沢
インターネット大好きが高じて本サイトWiMAXMANIAXを運営している僕。
持ち前の凝り性も相まって、気になったらトコトン調べちゃう性格だから、インターネット界隈のニュースについても随時チェックしています。
そんな中で最近気になるトピックスといえば、コレ!
あい
高見沢
あい
そんなわけできょうは話題のARゲームハリー・ポッター:魔法同盟の最新情報をお伝えしていきます!
ARゲームとは
あい
高見沢
ARとは現実世界に情報を映し出す技術のことで、広い意味で言えばカーナビもAR技術のひとつだネ
ポケモンGOのように、AR技術を使って実際の地図情報の上に情報を重ねて楽しむゲームのことをARゲームと呼んでいるヨッ
VR(Virtual Reality)
コンピュータで作られた環境の中に、自身が入り込んだように感じられる技術。日本語では「仮想現実」と訳されるが、近年は「人工現実感」と呼ぶことも多い。
AR(Augmented Reality)
現実の空間に付加情報を重ね合わせることで現実世界を拡張する技術。VRでは仮想世界に入り込みますが、ARはあくまでも現実の世界を主体に置いている。
MR(Mixed Reality)
CGなどで作られた人工的世界と、現実世界を融合させた世界を体験できる技術。MRでは、人工的世界(情報)と現実世界が相互に影響するため、その違いが見分けられないような世界になると予想されている。
高見沢
あい
ハリポタ版ポケモンGO?詳細はまだ不明
高見沢
現段階で発表されている内容は、2019年にハリー・ポッター:魔法同盟というゲームがリリースされるという情報のみ。
- ポケモンGOの会社が作っている
- 位置情報を使うらしい
ということくらいしかわかっていません。
高見沢
あい
そうなんです。
年明けすぐなのか、春なのか夏なのか、年末なのか・・・
2019年のいつ頃にリリースされるのかもまだ不明。
運営会社のナイアンティックから出ている情報も、このツイートのみです。
https://twitter.com/NianticJP/status/1062709054659715072
あい
高見沢
それも不明(笑)たぶん、リリース時期がわかったらいち早く教えてくれるんじゃないかな?ほかになにか特典があるかもネッ
無料だし、とりあえず登録しておいて損はないと思うヨッ!
ハリー・ポッター:魔法同盟 事前登録の手順
それでは、登録の手順を見ていきましょう。
高見沢
ようこそ、魔法使いの皆さん
魔法省は皆さんの協力を求めています
ページを開くとすぐにオープニング動画が流れ、しばらく待つとこのように表示されます。
その下には「今すぐ事前登録!」というボタンが見えますが、下にも出てくるのでとりあえずスルーしちゃってOKです。
ちなみに左上の日の丸アイコンをタップすると他の言語に切り替えられます。
そのまま下にスクロールするとこのような画面が見えてきます。
魔法界の存在がマグルに知られてしまう事態が起きようとしています
皆さん、どうか落ち着いてください。魔法の形跡が突如としてマグルの世界に現れはじめています。このままでは、無関心なマグルでさえこの事態に気付く恐れがあります。この大災厄を阻止するために、魔法使いの皆さんの協力が必要です。阻止できなければ、「例のあの人」以来の苦難の時代が訪れるかもしれません。呪文に磨きをかけ、杖を準備し、今すぐ登録してください。
ご注意ください:マグルがこのエリアへ入る権利を得ることは、ほとんど完全にありえません。魔法省の承認により、彼らは即座に忘却呪文をかけられることになります。
あい
高見沢
ざっと目を通せばOKだヨッ
魔法使いの仲間に加わる
魔法省は、魔法界を大災厄から救うために、ローブの袖をまくって自ら志願してくれる魔法使いを募集しています。魔法省と、国際魔法使い連盟が協力して結成した新たな特殊部隊、国際機密保持法特別部隊の一員として、電光石火の如く杖を振るう反射神経、はるか遠く先で使用された魔法のかすかな形跡を嗅ぎ取る能力、そして複数の呪文の唱える高度な能力を磨きましょう。
ここある動画は、冒頭で紹介したものと一緒です。
さらに進みましょう。
目を見開いて、耳を澄まし、杖を構えよ。
あなたは探究心が旺盛で粘り強く、国際機密保持法特別部隊のメンバーに適任です。ぜひ、力を貸してください。
ここまで進むと、ページの最初にもあった「今すぐ事前登録!」というボタンがあるので、タップして進んでください。
高見沢
「今すぐ事前登録!」というボタンをタップして進むと、生年月日の入力欄があらわれます。
生年月日を入力して「送信」ボタンをタップすると、メールアドレス入力画面に移動します。
高見沢
普段使っているメールアドレスを入力して、注意事項を一度ずつタップ。
送信ボタンを押すと「ロード中」という画像が表示され、しばらくすると登録完了の画面に移動します。
高見沢
あい
最後に
現時点ではまったく詳細がわからないハリー・ポッター:魔法同盟。
とはいえ、これまでに多くの人気ゲームを生み出してきたナイアンティックが手がけるということで
ハリポタの世界観をだいじにしながらクオリティの高いゲームに仕上がるのではと期待が高まります。
高見沢
あい
ちなみにhuluでは、2018年1/8(火)23:59までハリーポッターの全シリーズ8作品を配信中。
Amazonプライムビデオにも、すべての作品のレンタルと、8作品すべてを購入できるコンプリートコレクションがそろっています。
ハリー・ポッター コンプリートコレクション 字幕版(1作品購入999円、全シリーズセット購入6,429円)
高見沢