こんにちは〜★ネット回線大好き、「たかみー」こと高見沢です。
モバイルWiFiルーターは次々と新しいものが発売されるので、自分ですべてを調べるのは大変ですよね。
でもボクはIT関係の会社を経営していることに加えて、ネット回線のことを調べるのが本当に好きなので、いつも喜んで調べています。
あい
高見沢
ケンジ
今回紹介するモバイルWiFiルーターは…
THE WiFi(ザ・ワイファイ)
です!
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は2020年3月に発売されたモバイルWiFiルーターなのですが、今まで推してきた「どんなときもWiFi」にも負けないんです。
「どんなときもWiFi」とTHE WiFiの比較やTHE WiFiの詳細について解説している記事があるので、興味があればチェックしてみてください!

そして、今回この記事で紹介するのは、THE WiFi(ザ・ワイファイ)の支払い方法についてです。
高見沢
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト
この記事の内容
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の特徴とは?
まずは「THE WiFi(ザ・ワイファイ)のことについて何も知らない!」という人のためにざっくりと特徴を紹介します。
高見沢
その特徴とは、
- データ無制限使い放題
- 月額料金3,480円〜
- 速度制限なし(3日10GBなど)
- NTT docomo・au・SoftBankのエリアに対応
- ルーターがなくても15万ヵ所以上のWiFiスポットに対応
- 手続きなしで海外132ヵ国で利用可能。現地で電源入れるだけ
- 次世代通信サービス5Gアップグレードプログラム対応予定
となっています。
高見沢
この中でも、
- WiFiスポット無料使用プランがあること
- 5Gに対応予定であること
の2点が「どんなときもWiFi」と大きく違うところです。
THE WiFi(ザ・ワイファイ)のプランや月額料金は?
支払いの説明に入る前に、そもそもいくらの支払いが必要になるのか、という点についても解説しておきますね。
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の料金プランは、
- THE WiFiプラン
- THE WiFiライトプラン
の2種類があり、事務手数料や月額の料金設定は以下のようになっています。
THE WIFI | THE WIFI ライト |
|
事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
1ヶ月目 | 3,480円 の日割 |
3,480円 の日割 |
2ヶ月目 〜3ヶ月目 |
3,480円 | 3,480円 |
4ヶ月目以降 | 3,842円 | 3,480円 |
契約期間 | 2年 | 2年 |
総支払額 | 94,122円 | 86,520円 |
※初月の料金は総額に含めていません。
THE WiFiプランのみ契約1ヶ月目〜3ヶ月目まで「開始割引」があり、月に362円(税抜)の割引が適用されます。
高見沢
申し込み月と解約月の料金は日割り計算?
結論から言うと、
- 申し込み月は日割り計算
- 解約月は日割り計算なし
になります。
申し込み月の基本料金と開始割引は日割り計算で請求されますが、登録事務手数料は日割り計算になりません。
高見沢
また、解約月は日割り計算はしてもらえず、月額料金を全額支払う必要があります。
ただし解約月の末日まで利用が可能なので、乗り換える場合などは解約月の次の月初めからの契約にすれば無駄がありませんね。
初回請求に含まれる料金のすべて
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の基本料金は3,480円〜とお手頃です。
しかし初回の請求では通常、月額料金以外にさまざまな料金が加算されます。
どのような費用が請求され、いくらの請求になるのか気になるところです。
請求額が思ったよりも高いことで焦らなくて済むように、契約前に初月の請求内容も確認しておきましょう!
高見沢
ここでは「THE WiFiプラン」を契約した場合の内訳を紹介します。
基本料金 | 3,842円 |
開始割引 | -362円 |
ユニバーサル サービス料金 |
2円 |
登録事務 手数料 |
3,000円 |
オプション サービス料金 |
申し込み 内容による |
合計 | 6,482円 |
ただし、合計額は以下の条件で計算しています。
- オプションサービスを付けなかった場合
- 月の初め、1日から契約した場合
オプションは端末補償があり300円または500円なので、オプションをつけた場合は、この金額が加算されます。
また、契約が1日からではなく、月の途中からだった場合、基本料金と開始割引料金は日割計算になります。
高見沢
月額以外の料金について
月額料金や契約時の事務手数料以外で支払う可能性があるものは、
- オプション料金
- 海外利用時のデータ料金
- レンタル機器損害賠償金
- 回線の停止・再開を行う場合
となります。
ひとつずつ説明していくヨ★
オプション料金
THE WiFi(ザ・ワイファイ)のオプション料金は2種類あり、
- 安心サポート
- 安心サポートワイド
という端末補償制度になります。
料金や補償内容は下記のとおりになります。
安心サポート | 安心サポートワイド | |
---|---|---|
月額料金 | 300円(税抜) | 500円(税抜) |
補償内容 | 利用1年以降の 自然故障に対応 |
利用1年以降の 自然故障、破損、 水濡れによる 故障に対応 |
正常な使用状態で使用したにもかかわらず端末が故障した場合、修理費無料で修理をしてもらえます。
注意点としては、
- 申し込みは新規契約時のみ
- 補償は端末本体のみ。付属品は対象外
- 安心サポートから安心サポートワイドへの変更は不可
- 補償の利用は6ヶ月に1度まで
- 補償は利用1年以降から
特に注意が必要なのは、「補償は利用1年以降から」という点です。
ケンジ
高見沢
これらの条件を加味しても、保険をかけておきたいという人は加入してもいいかもしれませんね。
高見沢
海外利用時のデータ料金
海外での利用料金は「データ使い放題」には含まれていないので、別途支払いが必要です。
料金は利用国によって変わってきますが、以下のどちらかになります。
- 850円
- 1,250円
これは1GBごとの料金で、データ利用量が増えるごとに料金も上がっていきます。
高見沢
海外利用についての詳しい情報は以下の記事でまとめていますので、必要な人はチェックしてみてください!
高見沢

レンタル機器損害賠償金
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の端末は買い取りではなく「レンタル」です。
そのため、解約時には端末一式を返却しなければいけません。
このときに
- 端末が壊れている
- 端末が汚れている
- 必要なものがそろっていない
と判断されると、「レンタル機器損害賠償金」が請求されます。
気になる損害金額は、
12,000円
です!
ケンジ
盗難・紛失の場合も賠償金が請求される
盗難や紛失の場合で、そのまま利用を継続したい場合は、新たにレンタル機器を送ってもらうことができます。
しかし無料ではなく、レンタル機器損害賠償金の12,000円が請求されます。
高見沢
回線の停止・再開を行う場合
盗難・紛失などで回線を停止したい場合は、モバイルWiFiサポートセンターに連絡することで停止が可能です。
ただし、停止・再開はそれぞれ処理ごとに手数料が500円(税抜)がかかります!
- 中断手数料1回:500円
- 再開手数料1回:500円
高見沢
レンタル代は0円
返却時に端末に汚損があった場合はレンタル機器損害賠償金を支払わなければいけません。
ただ、契約時にレンタル料金を支払う必要ありません。
高見沢
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の支払い方法はクレカのみ
それでは、ここからはTHE WiFi(ザ・ワイファイ)の支払い方法について解説していきます。
まず支払い方法ですが、
クレジットカード決済のみ
です。
口座振替とクレカ払いから選べるモバイルWiFiも多いですが、だいたいどこもクレカ支払いの方が月額料金が安くなります。
例えば、ライバルである「どんなときもWiFi」は口座振替が可能ですが、どうしても口座振替のほうが高いんですね。参考までに、どんなときもWiFiの支払金額の差額を紹介します。
クレジットカード | 口座振替 | 差額 | |
---|---|---|---|
利用開始月 | 3,480円の日割 | 3,980円の日割 手数料200円 |
700円 (日割) |
1〜24ヶ月目 | 3,480円 | 3,980円 手数料200円 |
700円 |
1〜24ヶ月目の 総支払額 | 83,520円 | 95,520円 手数料4800円 |
12,000円 |
25ヶ月目〜 | 3,980円 | 4,410円 手数料200円 |
630円 |
最低契約期間は2年間なので、2年間契約した場合で計算すると、クレジットカードの方が、
- 月額で700円
- 支払い総額で16,800円
おトクなんです。
高見沢
そもそもTHE WiFiは契約時にクレジットカードの情報を入力しないといけないので、クレカを持っていない人は残念ながら契約できません。
支払いで利用できるクレジットカードは?
支払い時に利用できるクレジットカードは以下のブランドになります。
- AmericanExpress
- Diners
- JCB
- VISA
- Master
日本でクレジットカードを利用している人ならば、上記のどれかには当てはまるのではないでしょうか。
法人契約は口座振替のみ
支払いはクレジットカードのみと説明しましたが、これは個人契約の場合です。
法人契約の場合はクレジットカードは利用できず、口座振替のみになります。
ちなみに法人契約向けの問い合わせフォームがあるので、疑問がある人は下記から問い合わせをすることが可能です。
THE WiFi 法人様向け問い合わせフォーム
https://www.smamoba.jp/thewifi/form/
支払いクレジットカードは変更できる
契約時にクレジットカード情報を入力し、そのクレジットカードに毎月の料金が課金されることになります。
あい
高見沢
もし別のクレジットカードを利用したくなったときは、「マイページ」から変更手続きを行うことができます。
マイページへログインするためには、ログインIDとパスワードが必要になります。
ログインIDは契約時に送られてくる書類上に記載されており、パスワードは契約時に自分で作成したものになります。
クレジットカードの変更以外に、解約などもマイページから行うことができるので、忘れないようにメモして保存しておきましょう。
クレジットカードの決済は利用月の末日
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の利用料金は、「利用月の末日を利用日として請求」されます。
ただカード利用料金が指定口座から引き落とされるタイミングは、クレジットカード会社によって異なります。
高見沢
海外で利用した場合の料金請求は翌月の利用料金と合算
THE WiFi(ザ・ワイファイ)を海外で利用した場合、1日ごと1GBごとに利用料金がかかります。
この利用料金の請求は、海外利用をした日が含まれる月の翌月の利用料金に合算して請求されます。
普段の利用料金より高くなりますので、忘れずに十分な金額を口座に入金しておきましょう!
高見沢
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト