こんにちは〜★小さなIT会社の社長をしている「たかみー」こと高見沢です!
無制限系ポケットWiFiルーターで大きな通信障害が起きて以来、ホームルーターに注目が集まっています。
高見沢
ケンジ
高見沢
あい
高見沢
自宅据え置き型のホームルーターで使用されている回線は、大きく分けて3つのタイプがあります。
それは、
- 光回線
- WiMAX回線
- LTE回線
です。
この中で今おすすめなのは、「LTE回線」を使用したホームルーター。なぜかというと、設置するのにまったく工事が必要なく、エリアも広いからです。
高見沢
光回線は回線速度が速く快適に使用できるかもしれませんが、一番のネックは、
ネット回線開通までに時間がかかること
です。
高見沢
あい
ボクは自宅とオフィスで光回線を契約していますが、実際にネット回線開通までに2ヶ月かかりました。
しかも回線の工事が必要なので、予約した時間にオフィスや自宅で待機して、工事が終わるまで立ち会わないといけないんです。
あい
一方、LTE回線を使用したソフトバンクエアーのホームルーターだったら、工事は一切必要なく、端末が届いたらコンセントに挿すだけです。
そして、ソフトバンクのLTE回線を使用しているので、全国どこでもつながらない場所はほぼないと言えます。
ちなみに「WiMAX回線」を使用したホームルーターも設置工事は必要ありませんが、エリアがLTE回線にくらべると狭いという欠点があります。
高見沢
- 手軽に使い始められる
- エリアが広い
という2つの条件がそろっているのが、LTE回線を使用するソフトバンクエアーなのです。
あい
高見沢
ソフトバンクエアーの申し込み方法は、
- ソフトバンクショップでの申し込み
- 電話での申し込み
- ネットからの申し込み
の3種類があります。
これらの契約方法については記事の中で解説していきますね。
あい
高見沢
まずはソフトバンクエアーの大まかな特徴をみていきましょう。
高見沢
ソフトバンクエアーとまったく同じ回線を、とても安く契約できるって知ってますか?
高見沢
ソフトバンクが運営するソフトバンクエアーを、別会社が代理販売しているもので、品質や回線運営はソフトバンクです。
契約窓口がモバレコになるだけで、キャッシュバックが17,000円もついてきます。
無制限使い放題なのにめちゃくちゃ安いので、要チェックですよ!
モバレコAir公式ページ
月額1,970円~で使い放題!
この記事の内容
ソフトバンクエアーとは?
ソフトバンクエアーが「工事が必要ない」ということについてはすでに説明しましたが、そのほかにもさまざまなメリットがあります。
高見沢
それぞれのメリットとデメリットについてざっくりと解説していきます。
デメリットは?
まずは、デメリットから解説します。
それは、
- 月額料金が高め
- 解約時に端末代の支払いが必要な場合もある
ということです。
ソフトバンクエアーの月額料金は、端末分割購入の場合は、税込5,368円、レンタルの場合は税込5,907円です。
ソフトバンクエアーのスマホを契約している人や、特に28歳以下の人であれば大幅な割引がありますが、基本的な料金は高めです。
また、端末分割購入で契約して、3年経たないうちに解約した場合、端末の残額を解約時に一括払いしないといけないというリスクもあります。
3年間絶対に解約しないという人であればデメリットになりませんが、解約したタイミングによっては5万円以上を支払わらなければいけません。
メリットは?
次はメリットです。
メリットは、
- データ容量制限なし
- 回線が高速
- ソフトバンクのスマホとセットで安くなる
- 同時接続可能台数が多い
- 有線接続できる
です。
ソフトバンクエアーは、ソフトバンクのLTE回線を制限なしで好きなだけ使うことができます。
ケンジ
高見沢
ケンジ
回線速度も最大で962Mbpsという超高速スピード。有線接続もできるので、安定してネット回線を使用できます。
また、端末の同時接続数も最大で64台!家族5人が1人10台ずつ端末を繋いでも、まだまだ余裕があります。
そして、ソフトバンクのスマホなどを使用している人であれば、最大毎月1,000円の割引を受けることができます。
ここまでデメリットとメリットをざざーっと説明しましたが、詳しく説明した記事もあるので、興味がある人はチェックしてみてくださいね。
それでは、ここからはソフトバンクエアーの契約方法について解説していきます。
契約方法は3つ
あい
- ソフトバンクショップで申し込み
- 電話での申し込み
- ネットからの申し込み
高見沢
ソフトバンクショップで申し込み
まずは店舗で申し込む場合ですが、一言で言えばソフトバンクショップに行くだけです。
あとはショップのスタッフさんが手続きを進めてくれるので、何も難しいことはありません。
高見沢
それは、
受け取る端末の機種が何になるか
ということです。
ソフトバンクエアーには現在Airターミナル2、3、4という3種類の機種があり、Airターミナル4が最新機種です。
しかし店舗に在庫があれば古い機種にされてしまうことがあるからです。
ただもし利用予定の場所がAirターミナル4の性能を発揮できない場所だとしたら、最新機種にしても意味がないのでAirターミナル3でも問題ありません。
上記の理由でAirターミナル3を受け取ることもあるようです。
あとは、契約の際には
- 本人確認の書類
- 支払いのためにクレジットカード
が必要です。
本人確認書類
本人確認書類は以下のいずれかになります。
- 運転免許証および運転経歴証明書
- 日本国パスポート
- 個人番号カード(マイナンバーカード)
- 身体障害者手帳
- 療育手帳
- 精神障害者手帳
- 健康保険証+補助書類(公共料金の領収書、住民票記載事項証明書、官公庁発行の印刷物のいずれか)
- 在留カード+外国パスポート もしくは特別永住者証明書
- 未成年者の本人確認書類+親権者同意書(法定代理人同意書)および親権者の本人確認書類
高見沢
使用可能なクレジットカード
ソフトバンクエアーの支払いに使用できるクレジットカードは以下のになります。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- ダイナース
- American Express
ソフトバンクショップの探し方
ソフトバンクショップは下記のサイトから検索することができます。
https://www.softbank.jp/shop/search/
電話での申し込み
次は電話での申し込みです。
ソフトバンクエアーの申し込み窓口は以下の電話番号になります。
電話番号 | 0120–981–072(通話料無料) |
受付時間 | 午前9時から午後10時まで |
休業日 | 年末年始 |
高見沢
こちらも電話をかければオペレーターさんが手続きを進めてくれるので、言われることに答えていけば大丈夫です。
ネットからの申し込み
ネットから申し込む場合は、下記の申し込みウェブサイトにアクセスしましょう。
https://www.softbank.jp/ybb/special/air/application/
ウェブサイトを開くと、
ソフトバンクのスマホやYahoo!BBなどを使用しているかなどを質問され、その答えによって、
- 新規の申し込み
- My Softbankにログインして申し込み
- Yahoo!JAPANIDでログインして申し込み
の3つの申し込み画面に分かれます。
新規申し込みの場合は、
- 端末利用希望の住所
- 契約者名
- 性別
- 生年月日
- 日中連絡先
- Eメールアドレス
- 現在利用中のインターネット回線
- 端末購入かレンタルか選択
- 購入の場合は申込書を一回開いたあと同意にチェック
- オプションサービス選択
- あれば特典コードを入力
- 今後おトク情報が必要であれば「申し込む」にチェック
- 契約に同意にチェック(デフォルトでチェックが入っています)
を記入して、「同意して申し込み内容の確認へ」をタップします。
記入内容に間違いがないか確認して「申し込む」をタップすると申し込み完了です。
申し込み後の流れ
契約後、封書で「インターネット利用開始の案内」が契約住所に送られてきます。
その中には、
- 申し込み内容確認書
- Yahoo! JAPAN ID・パスワード
- 利用料金支払申込書
が入っています。
申し込み書の返送などを忘れないように行いましょう。
高見沢
また端末に関して下記の書類も送られてきます。
- 購入の場合→郵送またはSMSで「Airターミナル購入契約同意書・本人確認証明書貼付シート」
- レンタルの場合→郵送またはSMSで「本人確認証明書貼付シート」
必要な書類と一緒に必要事項を記入して返送しましょう。
高見沢
ちなみにMy SoftBankから申し込んだ場合は購入契約同意書・証明書貼付シートの提出は必要ありません。
あとは端末が届くのを楽しみに待つだけです。
高見沢
どの申し込み方法がおトク?
ここまで、
- ソフトバンクショップで申し込み
- 電話での申し込み
- ネットからの申し込み
について解説してきました。
申し込み方法によるメリットですが、一番気になる「料金」はどの申し込み方法でも同じです。
あい
高見沢
なぜかというと、
- 最新端末のAirターミナル4が届く可能性が高い
- 待ち時間がない
- 在庫切れが起きない
- 24時間いつでもできる
- パソコンやスマホがあればどこでもできる
- 自分のペースでできる
からです。
それではひとつずつ説明していきます。
最新端末のAirターミナル4が届く可能性が高い
店舗では端末の在庫の状況によって、最新ではない端末を受け取る可能性もあります。
しかしネットから申し込むと基本的には最新端末のAirターミナル4が送られてくると言われています。
ただし契約エリアがAirターミナル4の性能が発揮できる場所でない場合は、Airターミナル3にされるという話もあります。
あい
高見沢
待ち時間がない
携帯ショップの店舗に行ったことがある人なら分かると思いますが、だいたい待たされますよね。
小さい店舗の場合、スタッフが1人か2人しかいないということさえあります。
もし待ち人数が少なくても、1人の人が延々と相談をしていれば、自分の順番はいつになっても回ってきません。
ネットでの申し込みなら、待ち時間ゼロです!申し込みの手続き自体も早い人であれば、5分もかからないと思います。
在庫切れが起きない
店舗は在庫の数が限られています。そのため、せっかく店舗に行っても希望のAirターミナルが在庫切れだったなんてことも起こりえます。
ウェブサイトであれば在庫が十分にあり、回転も速いので、最新機種を手に入れられる可能性が高くなるのです。
高見沢
24時間いつでもできる
ネットからの申し込みは24時間いつでも行うことができます。会社員でも主婦でも自分の都合に合わせて申し込みの時間を決めることができるのです。
しかし店舗であれば営業時間が決まっているので、時間内にいかなければもちろん契約できません。
会社の残業が終わったあとに行くと、すでに店舗が閉まっていたという経験をした人も多いのではないでしょうか。
主婦であればさらに店舗に行く時間を作り出すのは難しい場合があると思います。
ウェブサイトからであれば家事の合間を縫ったり、家事が全部終わって遅い時間にゆっくりと申し込みを行うこともできますね。
パソコンやスマホがあればどこでもできる
店舗での契約は店舗に行かなくてはいけませんし、電話はどこでもかけるわけにはいきません。
ウェブサイトからの申し込みであれば、パソコンかスマホがあればどこからでも申し込みができるのが良いところです。
高見沢
自分のペースでできる
店舗や電話で契約すると、店舗のスタッフさんやサポートセンターのオペレーターさんにペースに引きずられてしまうことがありますよね。
本当はオプションなんて必要なかったのに、強く勧められたので断り切れなくて加入したという人もいると思います。
ネットからの申し込みであれば、1人でじっくり考えて本当にしたい契約を結ぶことができます。
まとめ:申し込み方法で料金は変わらないがおすすめはネットから
ソフトバンクエアーの申し込み方法それぞれの手順と、おすすめの申し込み方法について解説しました。
記事の内容をまとめると、
- ホームルーターがあれば、モバイルWiFiに通信障害が起こっても安心
- 設置工事のいらないソフトバンクエアー(LTE回線方)がおすすめ
- 申し込みはショップ・電話・ウェブから
- おすすめはショップからの申し込み。理由は以下
- 最新端末のAirターミナル4が届く可能性が高い
- 待ち時間がない
- 在庫切れが起きない
- 24時間いつでもできる
- パソコンやスマホがあればどこでもできる
- 自分のペースでできる
となります。
申し込み方法によって月額料金や割引額は変わりませんが、簡単にいつでもできるネットからの申し込みがおすすめです!
ソフトバンクエアーの回線を、もっともっと安く使うなら?
ソフトバンクエアーをそのまま契約するより、もっと安く使えるサービスがあるんです。
それは、「モバレコエアー」というブランドで販売されている、“実質ソフトバンクエアー”のネット回線。
高見沢
特徴は
- ソフトバンクエアーとまったく同じ
- 料金はソフトバンクエアーより安い
- もちろん無制限で使い放題
- もちろん工事なし
- 届いたらすぐに使える
- キャッシュバック17,000円
- 不満なら全額返金
などなど、なかなかすごいサービスです。
高見沢
特徴を一つずつカンタンに見ていきましょう。
ソフトバンクエアーとまったく同じ回線品質
公式サイトを見ると、左上のロゴマークに
「Powered by Softbank」
と書いてあります。
モバレコAir公式ページ
月額1,970円~で使い放題!
公式サイトには「SoftBankとのアライアンスモデル」と、デカデカと書いてありました。
↓こんな感じです。
「アライアンス」(alliance)とは、もともとの意味は英語で「同盟」や「縁組み」を意味し、カタカナ語としてビジネスシーンで使用される場合は、異なる立場にある企業同士が利益を生み出すために協力し合う体制や経営スタイルのことを指します。
引用:「アライアンス」の正しい意味と使い方って? 【スグ使えるビジネス用語集】 | フレッシャーズ
このサイトの解説によると、グッドラックとSoftBankが同盟を組んで、商品開発した、というところですね。
SoftBankのメリットとしては、WiMAXのプロバイダと同様に
- 販促費用の削減
- 顧客管理費用の削減
といったところでしょう。
一方グッドラックのメリットは
- インフラ開発費なしで商品販売
- 運営実績がある回線の再販
というところでしょうか。
ただし、まったく同じサービスであれば、SoftBank Airをそのまま販促代行してもよさそうなものです。
高見沢
料金はソフトバンクエアーより安い
モバレコAirとSoftBankAirは、回線速度やエリアなどはまったく同じ。
違うのは料金面だけです。
その料金面はどのように違うのでしょうか。
比較してみましょう。
契約月数 | モバレコAir | SoftBank Air |
---|---|---|
1〜2ヶ月 | ¥1,970 | ¥3,800 |
3〜24ヶ月 | ¥3,344 | ¥3,800 |
総額 | ¥77,508 | ¥91,200 |
このように、両者の間で2年総額14,000円ほどの差額が発生します。
もしあなたがSoftBank Airの契約を検討しているとしたら、モバレコAirでの契約のほうがかなりお得になります。
高見沢
他社ネット回線からの乗り換え保証が最大10万円
光回線や他社WiMAXなど、現在利用しているネット回線からの乗り換えで、解約金や撤去工事費などについて保証金がでます。
その額なんと最大10万円!
こういった乗り換え時の解約金負担はいま当たり前になっていますね。
高見沢
ただしこの金額は何らかで回収するはず。月額料金だったり、ソフトバンクスマホの契約などなど。
基本的には解約金の仕組みはなくなるといいなと思っています。もっとシンプルによりよい回線を選びたいですからね。
ちなみに10万円は光回線などの固定回線のみ。
WiMAXなどのモバイル回線に対するキャッシュバック金額は、上限が42,000円となっていますよ。
高見沢
モバレコAir公式ページ
月額1,970円~で使い放題!
SoftBankスマホユーザーは最大1,000円割引
また、SoftBank Airで適用される、ソフトバンクスマホの割引もそもまま適用されます。
高見沢
サービス内容を引用します
ご自宅のインターネットをソフトバンクのスマホ・ケータイとセットにすると、ご利用料金を割引いたします。
- データ定額 50GBプラス/ミニモンスター、データ定額 50/20/5GBの場合毎月1,000円割引
- データ定額(3Gケータイ)の場合毎月500円割引
- スマ放題ライトではお申し込みできません。
auにも似たようなサービスがありますが、とにかく同じグループの中であれば割引をしてでも他社に契約を逃さない、という戦略ですね。
au・docomo・UQモバイルの違約金保証
そしてなんと、モバレコAirを契約していて、他社スマホからソフトバンク乗り換えた場合にも違約金保証があります。
その額、最大9,500円。
高見沢
これで「2年縛り」などを気にせずに乗り換えができますね。
もちろん無制限で使い放題
モバレコエアーは自宅で使う限り、完全無制限使い放題です。
高見沢
WiMAXのデメリットのひとつである「3日10GB制限」もありません。思う存分ファイルの送受信やWeb会議、またNetflixやYoutubeを楽しんでください。
高見沢
もしあなたがそういったゲームをしないなら、じゅうぶんな速度を提供してくれます。
もちろん工事なし
モバレコAirも無線でネットに繋げるワイファイルーター。「ホームルーター」と言って、持ち歩くことを前提にしていないだけで、仕組みはまったく同じです。
高見沢
こういったルーターの非常に大きなメリットとして、「工事が必要ない」ということが挙げられるでしょう。
工事が必要な場合、
- 工事には立ち会いが必要
- 業者さんが混んでいると2ヶ月先とかになる
- 場合によっては工事が2回必要
- 知らない作業員が家に入る
という、非常に面倒なことが起こります。
あい
いまはウイルスのことも気になりますし、できれば自宅に知らない人が入るのは避けたいですよね。
モバレコエアーをはじめとするWIFIルーターなら、そんな心配は一切ありません。
申し込んで、端末が届いたらすぐに使うことができますよ。
届いたらすぐに使える
先程も書きましたが、こういったWi-Fiルーターの利点は工事がないこと。ということは端末が届いてコンセントに繋げば、すぐにネット通信ができるんです。
高見沢
今、WiMAXなどのWi-Fiルーターは需要の急増と端末不足で、端末が手元に届くのがかなり遅くなっています。
でもモバレコエアーはまだ端末が豊富に用意されているので、最短3日で届いて、すぐに使い始められるんです。
仕方なくスマホのデータプランに頼っていて、節約しながら使っている人には本当におすすめしたいルーターです。
キャッシュバック17,000円
これまで、モバレコAirは“独自のキャッシュバック”はありませんでした。
それがついに、17,000円ものキャッシュバックを実現。
いままでのキャンペーンは、
- 他社ネット回線からの乗り換え保証が最大10万円
- SoftBankスマホユーザーは最大1,000円割引
- au・docomo・UQモバイルの違約金保証
でしたが、これらはそのままにキャッシュバックが追加されたということです。
高見沢
モバレコAir公式ページ
月額1,970円~で使い放題!