こんにちは!
この記事でカシモWiMAXをズバッと解説しちゃう「WiMAX博士・たかみー」こと高見沢です。
高見沢
あい
高見沢
この記事では、後発プロバイダながらなかなかの存在感を誇る「カシモWiMAX」について、業界人目線でしっかり解説していきます。
この記事を読めばカシモWiMAXの魅力がすべてわかります。ぜひ最後までお付き合いください!
この記事の内容
カシモWiMAXの特徴
さてまずはカシモWiMAXの特徴をざっくり解説します。
カシモWiMAXは、
- 比較的最近登場した若いプロバイダ
- 1〜2ヶ月目の料金が格安だがトータルは安くない
- エリアや速度は他社とまったく同じ
という特徴を持っています。
プロバイダとしては後発組
カシモWiMAXは株式会社MEモバイルが運営するWiMAXプロバイダです。
会社の設立自体が2016年7月。WiMAXへの参入はもう少し後だったように思います。
高見沢
株式会社MEモバイルの親会社は株式会社マーケットエンタープライズといって、東証マザーズに上場しているなかなか大きな企業です。資本金も3億超、従業員も300名近くいます。
決算資料などを見ると、もともとはネットを使った中古買取事業を中核とした会社ですが、近年は事業を拡大してモバイル回線の運営にも進出しているようです。
あい
WiMAXプロバイダとして登場したときは、なかなかインパクトがありました。
その当時としては「圧倒的な月額料金」を実現していたからです。
ただしよくよく見てみると、安い端末(新古品)を仕入れ、その分を月額料金に反映させていたというもの。
新古端末の在庫がなくなってくるにつれて、一般的な月額料金に落ち着きました。
高見沢
1ヶ月目の料金が格安だがトータルは安くない
詳しい料金については後ほど解説しますが、カシモWiMAXは現在「安いプロバイダではない」ということを認識してください。
1ヶ月目の料金は確かに業界最安級。
でも契約期間のトータルの支払額で言えば、「普通」といってしまって問題ないでしょう。
以前は人気のないマニアックな端末を使って激安プランを実現していましたが、いまはその端末も在庫がなくなり、プラン自体が消滅しています。
エリアや速度は他プロバイダと一緒
ツイッターやネットで検索すると「カシモWiMAX 遅い」という書き込みが見られます。
あい
高見沢
WiMAXは、どのプロバイダで契約しても「エリア」も「速度」もまったく変わりません。
違うのは「キャンペーン」「月額料金」「解約金」などの料金面だけ。
もし「カシモWiMAX、遅い・・・」というネガティブなつぶやきを見たら、それはWiMAXのエリア外だったり、速度制限だったりする可能性が高いということですね。
自社のメディアでもガンガン宣伝中
ちなみにカシモWiMAXは、なんと自社のWebメディアも運営中。
ただこれがちょっと面白いんです。
もちろんカシモWiMAXをイチオシしてるんですけど、他社のプロバイダも宣伝してるんです。
あい
高見沢
あい
多分あなたもWiMAXについて調べていると、こういった「プロバイダ自身が運営しているサイト」を知らず知らずのうちに見ているはず。
もちろんこういったサイトは自社のWiMAXをイチオシしているので「ポジショントーク」なわけです。
高見沢
プロの目から見て実際どう?
では、業界人(プロ)の目からみて、カシモWiMAXは実際どうなのか、というところを解説しましょう。
先程も書きましたが、カシモWiMAXが登場した時のインパクトはなかなか大きかったように思います。
月額1,380円〜という価格のインパクトもさることながら、トータルの支払額もかなり安く抑えられていたんですよね。
もちろんそれにはタネがあって、新古端末を仕入れてきて、それを回線とセットで販売していた。
仕入れ価格が非常に安くなることで、WiMAX回線自体を安く提供できていたわけですね。
高見沢
どこから仕入れてきているかは定かではありません。
ただおそらく、親会社の資本力を活かしてガッツリ大量に端末を購入し、売り切っちゃうイメージではないでしょうか。
案の定、現在では安いプランは廃止されて、普通の価格のWiMAXを売っています。
高見沢
この契約者に継続してもらってり、新しく契約をしてもらったり、という戦略も取れるようになるのでしょう。
親会社はネット買取と通販で業績を上げている企業なわけですから、こういった戦略なしに参入しているとは思えないんですよね。
フラットな目線で見て、現在では特にオススメする要因もありません。
ただし積極的にWeb広告もしているし、ある程度の存在感を持ちながら運営されていくでしょう。
口コミと評判
業界人としての評価の次は、世間の口コミを見ていきましょう。
ただし、ネット上の口コミを見る際には注意が必要です。
まず、このサイトもそうですが、特定のサイト上で集められた口コミは、意図的に切り取られていることが多いこと。
あい
高見沢
それと、ネット上では「批判の声の方が絶対に大きくなる」ということです。
例えばツイッターで何かを書き込むときも
「すごく満足した」ときより「イラッとした」ときのほうが頻度は多くなるし、口調も激しくなってしまいます。
こういったことを踏まえて見ていくことが大切です。
高見沢
悪い口コミ
それではまずは悪く書いている口コミを見ていきましょう。
カシモWiMAXの2年契約プランなくなってる~~ふぁぁ
— からあげなすび🍆謹賀新年 (@daisen61) 2019年3月10日
これはそのとおりですね。
でも二年契約プランってデメリットもあるので、一概に悪いとは思わないですけどね。
カシモWiMAXもTriprouter以外は最低契約期間が3年になってたか。もはやカシモWiMAXを選ぶ理由がなくなったね。
— mun (@kzfm_mun) 2019年3月8日
こちらも契約期間に関する口コミ。
現在では「Triprouterプラン」もなくなったので、3年契約のみですね。
カシモWiMAXいいことしか書いてないけどこの辺疎くてよくわからん
— そそ3号 (@soso3gou) 2019年1月17日
これ、ほんとそうなんです。この中から真実を見つけるのは、普通の人には難しいと思います。。。
高見沢
カシモWiMAXは契約数もそれほど多くなく、さらに運営歴も浅いため、リアルなつぶやきが少ないと言えるでしょう。
そもそもWiMAX回線はどこを使っても速度やエリアに差がないわけですから、WiMAXに満足していれば不満も出ないのでしょう。
これが有力プロバイダになると一気に悪い口コミが増えます。
そういった大手プロバイダは、契約の母数が多いため、そういったつぶやきが書き込まれる確率が増えてしまうことも原因です。
良い口コミ
次はよい口コミを紹介します。
ただしステマを排除するのがすごく難しいので、こちらも数が少なくなっちゃいます・・・
FF外から失礼いたします。キャッシュバックキャンペーンは受け取れないパターンが多いので、月額料金が安いものを重視で選択するのがいいですよ。ほとんどが3年契約が前提なのでその中ならカシモWiMAXは2年契約で期間が短くおすすめできます。ただ新端末W06の取り扱いはないですが。
— ネトセツ (@netosetsu) 2019年1月30日
これはほんとにそう思います。キャッシュバックは受取が難しいんですよ。
ただしこのツイート内容にある「2年契約」はなくなっちゃいましたね。
カシモWiMAXは今の所満足してる。
たぶん高画質映画を見る人は固定の光回線の方がいいだろうけど、僕の場合はYouTubeの動画見るか作業BGM流すかぐらいなので、まったく問題なし
マンションの三階の窓際に端末を置いて、そろそろ午後7時の今は下り25MBps。これでもかなりいい方。— 井上 (@ronbun_3) 2018年8月20日
これはカシモWiMAXだけのことじゃないですが、やはり普通につながる場所で使えば、WiMAXって結構快適なんですよね。
ただし高画質動画(4Kとか)を毎晩みたいような人や、スプラトゥーンとかが趣味な人にはおすすめできません。
次の引越し先では自宅ネットはモバイルwifiにしようかと検討中。
工事不要だし、なんだったら外出先にも持っていけるし、何年後かに引っ越してもそのまま使えるし。
カシモwimax月4000円がいいかな。
— KAWACHI (@KAWACHIROGO) 2019年1月27日
これまたWiMAX自体の魅力ですが、ほんとにその通り。
カシモWiMAXも当然、工事不要だし家でも外でも使えます。また引越し時にもそのまま使えます。
高見沢
あい
高見沢
キャンペーン
ここまで評価や評判・口コミを見てきましたが、ここからは具体的な料金面の解説に入っていきましょう。
まずはカシモWiMAXの提供しているキャンペーンについて。
端末代金無料
現在端末はすべて無料となっています。
ただし、ほとんどのプロバイダで無料なので、これは特別訴求するほどのことではありません。
高見沢
実は端末代が無料でも、選ぶ端末によって月額料金やキャッシュバック額が変わる、ということはあります。
例えば高額キャッシュバックで有名なGMOとくとくBBは、選ぶ端末によってキャッシュバックされる金額が最大5,000円程度上下します。
そしてカシモWiMAXも、選ぶ端末によって月額料金が変わります。
高見沢
あい
月額料金値引
次に月額料金の値引きについて見てきましょう。
プランによって変わりますが、月額料金から最大で42,755円が値引きされます。
この値引き前の金額は4,679円となっていて、そこからの値引き額です。
こちらは最安級プランの料金です。
契約月 | 通常価格 | 値引き額 | 値引き後の価格 |
---|---|---|---|
0ヶ月目 | ¥4,679 | ¥4,679 | ¥0 |
1ヶ月目 | ¥4,679 | ¥3,299 | ¥1,380 |
2〜24ヶ月目 | ¥4,679 | ¥1,199 | ¥3,480 |
25〜36ヶ月目 | ¥4,679 | ¥600 | ¥4,079 |
そしてこちらが新端末プランの料金です。
契約月 | 通常価格 | 値引き額 | 値引き後の価格 |
---|---|---|---|
0ヶ月目 | ¥4,679 | ¥4,679 | ¥0 |
1ヶ月目 | ¥4,679 | ¥3,299 | ¥1,380 |
2〜24ヶ月目 | ¥4,679 | ¥1,099 | ¥3,580 |
25〜36ヶ月目 | ¥4,679 | ¥600 | ¥4,079 |
このように、大きな値引き額となっています。
ただしこの値引き額、正直に言うと「何とでも書ける」のです。
というのも、運営元のUQ WiMAXから仕入れた回線の価格は、プロバイダが自由に決めていいことになっているのです。
ですから、仮に通常価格を6,380円に設定したら、値引き額は非常に大きく見せることができるのです。
高見沢
料金プランと解約金
さて先程月額料金については触れましたが、改めて他のプロバイダを含めた比較表で見ていきましょう。
カシモWiMAXは、以前は圧倒的な安さが自慢でしたが、いまはそこまで安くないのが現実です。
高見沢
月額料金比較
まずは月額料金の比較表です。カシモより上位のプロバイダのみ掲載します。
高見沢
プロバイダ | 契約期間平均の 月額料金 |
---|---|
novas WiMAX 端末W05プラン |
¥3,198 |
とくとくBB 月額割引プラン |
¥3,407 |
Broad WiMAX | ¥3,573 |
BIGLOBE 月額割引プラン |
¥3,620 |
So-net | ¥3,620 |
カシモWiMAX 最安級プラン |
¥3,621 |
このように、実はそれほど安くない、ということが判明してしまいます。
最安なのは現在のところnovasWiMAX。
ただし端末が一世代前のW05に限定されるので注意が必要です。
あい
高見沢
実質月額比較
さて次は、現金キャッシュバックを考慮した「実質月額」での比較。
実質月額料金の算出方法はこちら。
高見沢
あい
2019年3月現在の最新情報となります。
プロバイダ | 契約期間平均の 実質月額料金 |
キャッシュ バック |
---|---|---|
Cloud Mobile | ¥3,086 | ¥20,000 |
とくとくBB キャッシュバック |
¥3,196 | ¥37,100 |
JPWiMAX | ¥3,197 | ¥16,000 |
novas WiMAX 端末W05限定 |
¥3,198 | ¥0 |
とくとくBB 月額割引 |
¥3,268 | ¥5,000 |
@nifty WiMAX | ¥3,476 | ¥30,100 |
BIGLOBE キャッシュバック |
¥3,509 | ¥30,000 |
Asahi Net | ¥3,536 | ¥10,000 |
Broad WiMAX | ¥3,573 | ¥0 |
BIGLOBE 月額割引 |
¥3,620 | ¥0 |
So-net | ¥3,620 | ¥0 |
カシモWiMAX 3年最安級 |
¥3,621 | ¥0 |
なんと実質月額で比較すると、カシモWiMAXは、このように12位となってしまうのです。。。
もちろんキャッシュバックの受取には様々な条件がありますので、一概に実質月額のみで比較するのも難しいのは事実。
ただ単純に金銭面の比較をするなら、ひとつの指標としてかなり参考にしてもらえると思います。
解約違約金
料金面の解説の最後は、万一契約期間中に解約する場合の「解約違約金」です。
高見沢
あい
カシモWiMAXの解約金は、UQWiMAXが設定した金額のままですね。
契約月数 | 解約金 |
---|---|
0〜12ヶ月目 | 19,000円 |
13〜24ヶ月目 | 14,000円 |
25〜36ヶ月目 | 9,500円 |
37ヶ月目 | 0円 |
38ヶ月目〜 | 9,500円 |
これ以下の解約金は見たことがありません。
高見沢
あい
安心サポートの必要性
さて、料金面の話はこのくらいで理解してもらえたと思います。
あとは申し込む際に選べるオプションについて解説していきましょう。
まずは「安心サポート」について。
高見沢
もしあなたがカシモWiMAXで契約する場合に、端末の故障が怖かったら、入ってもいいかな、と思います。
この「安心サポート」に加入すると、正常な使用状態で故障した場合に限り、無償で修理が可能となります。
月額料金は300円です。
高見沢
それは、
- 紛失
- 盗難
- 外部損傷(機能に問題がない)
- 水濡れ
- 全損
は対象外となる点。
あい
高見沢
それに、もしauに持ち込んだ場合もサポート対象外となるので、カシモWiMAXへの連絡が必要です。
この厳し目の保証内容で、月額300円×36ヶ月で10,800円。
ここをどう考えるかは、難しいところですね。
高見沢的には不要かな、と思いますが、ここは皆さんの判断に委ねるしか無いかなと思います。
スマートシネマ with U-NEXT
次に解説するのは、動画配信サービス「U-NEXT」が7日間見放題となる「スマートシネマwith U-NEXT」です。
高見沢
月額料金は980円。
U-NEXTのフルサービスが月額1,990円なので、7日限定なのと、作品も限定されるということで、正直あまりオススメはできないですね。
あい
付属品
申込の手続きを進めていると、「付属品」という項目が出てきます。
この付属品は、
- 充電用アダプタ
- 充電用USBケーブル
となります。
これは明確に言い切りますが、絶対に不要です!
もしあなたがアマゾンの買い物が可能なら、もっと安く買うことができます。
充電用アダプタが1,800円。
USBケーブルが1,200円。
合計3,000円も出してこんなものを買う人はいません。
高見沢
iPhoneを使っているならiPhoneのアダプターに、micro USBのケーブルを差せば充電できます。
またAndroidのスマホをお使いなら、そのケーブルとアダプタがそのまま使えます。
絶対に買わないようにしてください。
管理コードは無視してOK
申し込みを進めていって、お客様情報の入力画面に進むと「管理コード」という項目が出てきます。
こちら、以前は「キャンペーンコード」という項目名でした。
おそらく、申込みフォームを作った時には、キャンペーンコードを利用した値引きなどをする可能性があったのだと思います。
ただし、現在までのところそのようなキャンペーンは確認できていません。
また、現在は「管理コード」という名称になっている通り、キャンペーンに利用する可能性も今の所なさそうです。
この「管理コード」は無視して申し込み手続きを進めてください。
支払いはクレジットカードのみ
カシモWiMAXの支払いはクレジットカードのみとなります。
もしあなたが何らかの理由でクレカを持つことができず、口座振替で支払いたい場合は、カシモWiMAXは対象から外さざるを得ません。
現在のところ、口座振替が可能なプロバイダは以下となります。
- BIGLOBE WiMAX
- BroadWiMAX
- コミュファ光モバイル
- UQ WiMAX
- J:COM WiMAX
これらのプロバイダでは口座振替で支払うことが可能です。
しかし料金面が不利になることがほとんどですので、可能であればクレジットカードを作ってから契約しましょう。
高見沢
あい
注意!auスマートバリュー適用外
ここはちょっと注意が必要なポイントです。
WiMAXを運営するのは、auを運営するKDDIの系列企業。
だから、多くのプロバイダで、auスマホが最大1000円も安くなる「auスマートバリューmine」の対象となります。
高見沢
これ、auスマホを使ってるなら絶対に申し込んでほしいサービスなのですが、実はカシモWiMAXでは対象外となってしまうのです。
あい
auスマートバリューが適用になるプロバイダは、2019年3月現在以下となります。
- とくとくBB
- @nifty WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- BroadWiMAX
- So-netモバイルWiMAX
- UQ WiMAX
- DIS WiMAX
- J:COM WiMAX
こちら以外のプロバイダは、現在のところ適用外ということを確認しております。
詳しくはauの公式サイトに掲載されています。
店舗はない。Web申し込みのみ
WiMAXを使っていて、店舗の必要性を感じることはありません。
ただどうしても店舗でのサポートが欲しい、という人にも、カシモWiMAXはおすすめできません。
カシモWiMAXは現在のところ、
- 新規申し込みはWebのみ
- 契約後のサポートは電話もあり
となっています。
こういったネット上で契約できるWiMAXプロバイダは、人件費や店舗の運営費を省いて、料金を安く提供してくれているので、仕方ないですね。
もし対面でのサポートが必要なら、どれも非常に料金が高くなりますが、以下の場所で契約することをおすすめします。
- UQ WiMAX(全国2700店舗あり)
- au
- 各家電量販店
月額料金にして毎月1,000円程度高くなることが多いので、ボクはまったくおすすめしません。
高見沢
あい
まとめ
この記事では、新進気鋭のWiMAXプロバイダ、「カシモWiMAX」について業界人目線でガッツリ評価しました。
高見沢
あい
1ヶ月目の料金が激安なところはひとつの訴求ポイントだと思うのですが、やはりトータルの支払額で比較するのが大切です。
高見沢的オススメWiMAXプロバイダはこちらで紹介しているので、ぜひ読んでみてください!