こんにちは〜★ネット回線の契約数が異常に多い「たかみー」こと高見沢です!
高見沢
モバイルWiFiに加えて光なども契約しているので、毎月の回線利用費はとんでもないことになっています。
それでも、もっと良いモバイルWiFiが発売されていないか、常にチェックしている毎日です。
高見沢
ネット回線の最新情報チェックを怠らないボクが今注目しているのは、
THE WiFi(ザ・ワイファイ)
です!
あい
ケンジ
高見沢
「どスゴイ」らしいので詳しく調べてみたら、ほんとうに「どスゴイ」モバイルWiFiルーターでした。
THE WiFi(ザ・ワイファイ)のすごさについては、下記の記事の冒頭で解説しています!
THE WiFi(ザ・ワイファイ)のすごさは分かりましたが、重要なのは実際使用している人たちのリアルな意見です。
高見沢
この記事では、THE WiFi(ザ・ワイファイ)の評判や口コミについてまとめていきます。
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の特徴をざっくり解説
まずは、THE WiFi(ザ・ワイファイ)を知っている人も知らない人もその特徴をざっくりまとめたものをみてみましょう。
- データ無制限使い放題
- 速度制限なし(3日10GBなど)
- NTT docomo・au・SoftBankのエリアに対応
- プランは2つ月額料金3,480円〜
- ルーターがなくても15万ヵ所以上のWiFiスポットに対応
- 手続きなしで海外132ヵ国で利用可能。現地で電源入れるだけ
- 次世代通信サービス5Gアップグレードプログラム対応予定
- 支払いはクレカのみ
高見沢
データ無制限使い放題
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は、月のデータ使用上限がなく、使い放題です。
高見沢
モバイルWiFiの中には、20GB、30GBなどの月使用上限が設けられているものも多くあります。
その制限を超えると回線速度が128Kbpsなどに減速され、使い物にならない場合もあるんです。
速度制限なし(3日10GBなど)
データ使い放題でも、「完全に」データ使い放題のモバイルWiFiルーターは多くはありません。
高見沢
例えば3日間で10GB以上データを使用すると、回線が減速するというものです。
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は「速度制限なし」なので、「完全」無制限使い放題です。
NTT docomo・au・SoftBankのエリアに対応
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は、3大キャリア(NTT docomo・au・SoftBank)の回線をすべて使用できます。
一般的にモバイルWiFiは3大キャリアのいづれかの回線を使用しているので、そのキャリアのエリア外になれば回線はつながりません。
しかしTHE WiFi(ザ・ワイファイ)の場合、
- docomoやSoftBank回線がつながらなければau回線を使用
- auやdocomo回線がつながらなければSoftBank回線を使用
- SoftBankやau回線がつながらなければdocomo回線を使用
といったことができます。
そのため、日本全国つながらないところはほぼありません。
高見沢
ここではクラウドSIMについて詳しく解説はしませんが、ざっくり言うと、
物理的なSIMカードから情報を得るのではなく、クラウド上のサーバーからSIM情報を得て回線につなぐ
という仕組みです。
端末からサーバーに送られた情報から、そのとき最適なSIMを自動選択してくれます。
プランは2つ。月額料金3,480円〜
THE WiFi(ザ・ワイファイ)のプランは2つで料金設定は下記のようになります。
THE WIFI | THE WIFI ライト |
|
事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
1ヶ月目 | 3,480円 の日割 |
3,480円 の日割 |
2ヶ月目 〜3ヶ月目 |
3,480円 | 3,480円 |
4ヶ月目以降 | 3,842円 | 3,480円 |
契約期間 | 2年 | 2年 |
総支払額 | 94,122円 | 86,520円 |
あい
高見沢
- THE WiFiプランは、開始割引が適用される(-362円/月)
- THE WiFiプランの通常料金はTHE WiFiライトプランより362円高い
- THE WiFiプランは、ルーターなしで無料WiFiスポットが使える
開始割引とは、契約1ヶ月目〜3ヶ月目まで月に362円(税抜)割引される割引制度です。
THE WiFiプランのみに適用される割引ですが、4ヶ月目からは割引がなくなるので、通常価格の3,842円になります。
また、THE WiFiプランでWiFiスポットを無料で使用することができます。
ルーターがなくても15万ヵ所以上のWiFiスポットに対応
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の特徴的な条件が「全国15万ヶ所のWiFiスポットを無料で使用できる」というものです。
高見沢
WiFiスポットを無料で使用できるのは、2つのプランのうち「THE WiFiプラン」のみです。
ルーターなしでネット回線につなげることができるので、万が一ルーターを持ち出すのを忘れてしまった場合も助かります。
例えば、
- スターバックスコーヒー
- マクドナルド
- 喫茶室ルノアール
- ヨドバシカメラ
- 羽田空港国際線ターミナル
- 羽田空港第1旅客ターミナル
- 羽田空港第2旅客ターミナル
- au ショップ
- ドン・キホーテ
- マツモトキヨシ
- ビックカメラ
- JR 西日本
- JR 東日本駅
などでインターネットに接続できます。
店舗によってはWiFiスポットを設置していないので、上記の店舗すべてでネットに接続できるというわけではないようです。
手続きなしで海外132ヵ国で利用可能。現地で電源入れるだけ
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は国内だけでなく、海外123カ国でも使用できます。
高見沢
料金は利用国によって変わりますが、1GBあたり850円もしくは1,250円です。
普段使用している端末(ルーター)を持っていき、旅行先についたら電源をオンにするだけです。
これだけ自動で最適な回線に接続してくれます。
ケンジ
海外での使用について詳しく知りたい人は下記の記事もチェックしてみてくださいね。
次世代通信サービス5Gアップグレードプログラム対応予定
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は、5Gアップグレードプログラム対応予定です。
ケンジ
高見沢
THE WiFiを24ヶ月以上利用した人は、5G対応端末切り替え手数料の3,000円(税抜)が免除されるという特典も用意されています。
支払いはクレカのみ
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の支払い方法は、
クレジットカード払い
のみです。
そのため、契約時にクレジットカード情報の入力を求められます。
あい
高見沢
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の評判や口コミは?
ここからは、本題のTHE WiFi(ザ・ワイファイ)の評判や口コミについてまとめていきます。
まずは良い口コミをみてみましょう。
良い評判・口コミ
今日のスピードチェック。モバイルwifiではこのスピードなら十分では。#thewifipic.twitter.com/bWUX3doZ9i
— ちんやん@してやんよ2020 (@makochin_23) March 26, 2020
下りで19Mbps出ているので、YouTubeの最高画質も視聴可能なスピードです。
ケンジ
ただしオンラインゲームをする場合は、19Mbpsだと少し厳しいからもしれません。
一方、オンラインゲームといえば、通信速度だけではなく、ping値も重要ですよね。
pingは22msです。下記のpingの値と応答速度の目安を見てもらえれば分かりますが速い部類に入ります。
Ping値 | 応答速度目安 |
---|---|
1ms~15ms | かなり速い |
15ms~35ms | 速い |
35ms〜50ms | 普通 |
50ms以上 | 遅い |
しかし複雑な動きをするゲームを行う場合は、ping値が十分ではない可能性があります。
次の良い口コミをみてみましょう。
ねー なめてますね。
うちセディナカードなんすけど、
セディナの調査担当さんは、すごく親身になってくれてます。
そのアドバイスでカード番号変更手続きしました。それから同僚がTHEWiFiなんすけど、サクサク動いてます😅
— アフロ阿弥陀(藤浪応援モード) (@saigoku331300) March 25, 2020
2020年の3月25日のツイートなので、コロナ騒動真っ只中、在宅勤務を増えているはずですが、サクサクと動いているということです!
悪い評判・口コミ
次は悪い口コミをみていきます。
MVNO(格安SIM)の無制限タイプはいずれ破綻するのでやめた方が良いです。快適なのは最初だけです。
どんなときもwifiが良い例で開始1年で契約者が使いすぎて破綻しました。
THE WIFIも開始して間もないのでまだ快適ですがいずれ破たんします。— sendai1990 (@sendai1990) March 28, 2020
THE WiFiのように安くてデータ無制限のWiFiは破綻して使えなくなる、ということの実例で「どんなときもWiFi」が紹介されていますね。
しかし「どんなときもWiFi」に今通信障害が発生しているのは、在宅ワークが急増したことで、
- モバイルWiFiを自宅で使用する人
- 使用する時間
が増えたことが原因と言われています。
ケンジ
自宅勤務ではない人でも、外出を控えて自宅にいることが多くなると、WiFiを使う時間も長くなりますよね。
次の悪い口コミをみてみましょう。
朝の #thewifi
朝は不安定。ほとんどソフトバンクに繋がる pic.twitter.com/hm2KFuPGm4— ちんやん@してやんよ2020 (@makochin_23) March 27, 2020
THE WiFi(ザ・ワイファイ)の回線は朝に不安定になるという口コミです。
朝の通勤・通学時間は、回線を使用する人が増えるので、しょうがないところはありますね。
掲載されているスピードチェックはおそらく不安定な時のスピードだと思いますが、6Mbpsあればメール・SNSのチェック、ネットでの調べ物で困ることはありません。
ただ最高画質の動画を観るのは厳しいですね。
また、THE WIFIはdocomo・au・SoftBankの回線から最適なものを自動選択してつないでくれるのですが、実際はSoftBankにほぼつながるという意見は、この口コミ以外にもよく見かけます。
高見沢
あい
回線はサクサクだが、朝は不安定になるときがある
この記事では、THE WiFi(ザ・ワイファイ)の特徴や口コミについて紹介しました。
口コミでは、THE WiFiのネット回線はサクサク使用できるという意見が多くありました。
ただ、朝は不安定という口コミもあったので、時間帯や場所によっては回線が不安定になることもあるようです。
THE WiFi(ザ・ワイファイ)は口コミは悪くないですし、コスパがとても良いモバイルWiFiルーターです。
モバイルWiFiの乗り換えを検討している人は、候補のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト