こんにちは〜★ネット回線の最新情報に敏感な「たかみー」こと高見沢です!
ボクはかなりの数のモバイルWi-Fiルーターを実際に使用してきました。
たとえば、
- 民泊系
- 格安SIM系
- 無制限系
- WiMAX
などなど。
高見沢
最近では、このなかの無制限系WIFIの一部が通信障害を起こして、1カ月ずっと使えなかったという事件があり、Yahooニュースにも掲載されるなど利用者や業界関係者の間で大きな話題となりました。
一方、WiMAXは全く使えなくなるという事態は起こったことがなく、いつも比較的安定しています。
そんな安定のWiMAXから、新しいプロバイダー(WiMAXの販売代理店)が登場しました。
その名前は、
EX WiMAX
です。
あい
高見沢
Exactlyは日本語で「ぴったり」という意味を持っているので、EX WiMAXは「ぴったりのWiMAX」という意味になります。
EX WiMAXは、
- とにかく安いものを選びたい
- スマホの通信制限を気にしたくない
- すぐに使いたい
- 面倒なことはしたくない
- 自分が使用する地域で使えるか心配
という人に「ぴったり」のポケットWiFiルーターなんです。
この記事では「EX WiMAX」のメリットやデメリット、キャンペーンなどについて徹底解説していきます!
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト
2020年最新のポケットWiFiルーター一覧
まずは、2020年現在契約できるポケットWiFiルーターについて紹介したいと思います。
高見沢
現在日本国内で利用できるポケットWiFiルーターは大きく分けて、以下の8種類になります。
- docomo
- au
- SoftBank
- Y!mobile
- WiMAX
- 格安SIM(MVNO)系
- 民泊WiFi系
- 無制限系WIFI
上記以外にも無数のポケットWiFiルーターが存在しますが、この記事では代表的なものだけをまとめていきます。
それではさっそく、各ポケットWiFiルーターの特徴比較一覧を紹介します。
データ量 | エリア | 月額料金 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
docomo | プラン による |
全国ほぼ どこでも |
プラン による |
契約プランによるが、 基本的に料金は高額 |
au | 無制限 | 狭め | 4,000円 程度 |
3日10GBの制限あり。 WiMAX回線+auLTE |
SoftBank | 7GB | 全国ほぼ どこでも |
3,696円 | 1,000円/1GBで データチャージ可 |
Y!mobile | 7GB | 全国ほぼ どこでも |
3,696円 | 無制限の 有料オプションがあるが エリアは狭め |
WiMAX | 無制限 | 狭め | 3,500円 程度 |
3日10GBの制限あり |
格安SIM系 ※MVNO |
プラン による |
全国ほぼ どこでも |
プラン による |
比較的安価だが、 データ上限あり。 非常に遅い回線もある |
民泊WiFi系 | プラン による |
全国ほぼ どこでも |
プラン による |
安くない。 契約期間の縛りがない。 レンタル端末あり |
無制限系 WIFI |
無制限 | 全国ほぼ どこでも |
3,500円 程度 |
レンタル端末 大規模な通信障害あり 通信速度が低下? |
EX WiMAXは名前から分かるように、表の中ほどにある「WiMAX系」のポケットWiFiルーターになります。
WiMAX系の特徴は、
- 無制限使い放題
- 3日で10GBの速度制限あり
- LTE回線にくらべるとエリアはやや狭い
- 発送が早い。工事不要
- サポートが充実している
- 月額料金は3,500円程度
となっています。
EX WiMAXもほぼWiMAXの一般的な特徴と同じなのですが、違う点は「月額料金」と「キャンペーンの多さ」です。
月額料金は858円〜、キャンペーンや割引は2020年5月時点で6種類も行われています。
ケンジ
高見沢
あい
それではまずEX WiMAXのデメリットとメリットについて解説していきます。
EX WiMAXのデメリットは?
ポケットWiFiルーターを選ぶときは、デメリットは知っておいたほうがいいです。
結論から言うと、EX WiMAXには大きなデメリットはありません。
しかし、これから紹介するデメリットは、人によってはそもそも「WiMAX」が候補外になる可能性もあるものです。
高見沢
さてそのデメリットは、
- 3日で10GBの速度制限がある
- LTE回線にくらべるとエリアはやや狭い
- 海外で使用できない
- 口座振替の場合、初期費用無料キャンペーンが無効になる
です。
高見沢
3日で10GBの速度制限がある
WiMAXは無制限使い放題ですが、速度制限はあります。
その速度制限は、
3日で10GB以上データを使用した場合に、速度制限がかけられる
というものです。
速度制限がかけられる具体的な時間帯は、
3日間で10GBを超えてデータを使用した翌日の18時頃〜翌々日2時頃まで
となっています。
あい
ケンジ
メールやSNSをチェックしたり、調べ物をするような使い方であれば、3日間で10GBを超えることはなかなかありません。Youtubeの標準画質(720)くらいでも問題ないでしょう。
高見沢
仕事で使う分には問題ありませんが、趣味でネットをガンガン使う人は固定回線がベストかも知れません。
LTE回線にくらべるとエリアはやや狭い
WiMAXは「WiMAXの独自回線」を使用しているため、三大キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)のLTE回線にくらべると、エリアはやや狭くなります。
また電波の特性上、LTE回線にくらべて電波が届きづらい場所もあります。
それぞれの電波の特徴は、
- 大手キャリアの電波は、障害物を反射して回り込み、ビルの中などでも繋がりやすい
- WiMAXの電波は、反射しにくいため、障害物を回り込めず電波が届きにくい
となります。
高見沢
WiMAXは高周波なので電波が届きにくい場所があるというデメリットがありますが、一度に送れるデータ量が大きくなるというメリットもあります。
ケンジ
エリアがやや狭いといっても都市部であればほぼどこでもつながり、回線も高速なので、人によっては全くデメリットに感じないと思います。
また、EX WiMAXには「ハイスピードプラスエリア」というモードがあり、このモードを選択すると、au4GLTE回線が7ギガ使用できるようになります。
あい
ハイスピードプラスエリアの利用料は基本的には月額1,004円ですが、一定の条件を満たせば0円になるというキャンペーンも行われています。
高見沢
海外で使用できない
最近は日本でも海外でも同じ端末を使用できるポケットWiFiルーターが、多く発売されています。
しかしWiMAXは、日本でしか使用することができません。
海外には年に数回しかいかない人であれば、海外用のポケットWiFiルーターをレンタルすればいいですし、全く行かない人にはそもそも関係ない話ですね。
口座振替を選択した場合、初期費用無料キャンペーン適用外になる
EX WiMAXはクレジットカードと口座振替の2つから支払い方法を選択できます。
選択肢があること自体はメリットなのですが、口座振替を選択すると残念ながら初期費用無料キャンペーンが適用されません!
高見沢
クレジットカードを持っている人であれば、クレジットカード支払いを選択することで解決します。
高見沢
EX WiMAXのメリットは?
WiMAXにはデメリット以上に、多くのメリットがあります。
それは、
- 無制限使い放題
- 回線が高速で安定している
- 月額料金がお手頃
- キャンペーン適用で月額料金が安くなる
- 支払いが2通りから選べる
- 発送が早い。工事不要
となっています。
無制限使い放題
WiMAXは月間データ容量が無制限で使い放題です。
スマートフォンやデータ量の制限があるポケットWiFiは、規定のデータ容量を超えると、速度制限が行われます。
ケンジ
あい
もちろん3日で10GBの制限はありますが、その制限も
- 翌日18時〜26時
- 1Mbpsの速度は維持
- 日中は普通に使える
のがポイント。
ケンジ
3日10GBを超えても18時までは普通にガンガン使えるので、ボクは最高で月間170GB使っちゃいました。
回線が高速で安定している
WiMAXの回線は今話題の「無制限系WIFI」と比較して、安定しているといえるでしょう。
それはWiMAXが独自の回線を利用しているからです。
高見沢
WiMAXもau系列の企業なのですが、基地局(アンテナ)は別なので、依存していないのです。
そして、通信速度はWiMAX最速の下り1.2Gbps!動画やゲームのダウンロードもサクサク行うことができます。
高見沢
キャンペーン適用で月額料金が安くなる
EX WiMAXは月額料金がお手頃です。
プランは2種類ありますが、おトク割引が適用されることで一番高いものでも月額料金は4,000円を切る価格になります。
プランは、
- ギガ放題プラン
- ライトプラン
の2種類あり、それぞれ以下のような料金プランになっています。
ギガ放題プラン
ギガ放題プランは月間データ容量の制限がないプランです。
契約月 | 月額料金 | 割引額 |
---|---|---|
1〜3ヶ月目 | 1,358円 | 3,222円 |
4〜24ヶ月目 | 3,460円 | 1,120円 |
25ヶ月目〜 | 3,980円 | 600円 |
ライトプラン
ライトプランは、月間データ容量が7GBまで利用できるプランです。
高見沢
契約月 | 月額料金 | 割引額 |
---|---|---|
1〜3ヶ月目 | 1,358円 | 2,532円 |
4〜24ヶ月目 | 2,980円 | 910円 |
25ヶ月目〜 | 3,290円 | 600円 |
ちなみにギガ放題プランもライトプランも永年割引で、契約期間の3年間はずっと割引が適用され続けます。
支払いが2通りから選べる
EX WiMAXは支払い方法が、
- クレジットカード払い
- 口座振替
の2つから選ぶことができます。
あい
ただし口座振替を選択する場合は注意点があります。
それは、
- 登録まで時間がかかる場合、振込用紙(手数料800円・税抜)での支払いになる
- 初期費用無料キャンペーンが適用されなくなる
ということです。
ケンジ
クレジットカードを持っている人だったら、断然クレジットカード払いを選んだほうがいいですね!
高見沢
発送が早い。工事不要
EX WiMAXは、申し込んだらすぐに端末が発送されます。
高見沢
上記以降の申し込みでも翌日には発送されるのですぐに手元に端末が届きます。
光回線は工事の立ち会いが必要なので、申し込んでから使い始めるまでに2ヶ月程度の時間がかかることがあります。
あい
しかしEX WiMAXなら端末が届いたらすぐに使い始めることができるんです。
利用開始までの流れは、
- Webで申し込み
- 端末が送られてくる
- SIMカードを端末に挿す
- 利用開始
となっています。
回線工事に立ち会う必要もないのでスムーズです。
キャンペーンでいろいろ0円になる
EX WiMAXはさまざまなキャンペーンを行なっていて、割引を受けることができます。
高見沢
現在行われているキャンペーンは、
- 初期費用0円
- 端末代0円
- ハイスピードプラスエリアモード0円
- ギガMAX月割
- auスマートバリューmine
です。
あい
ケンジ
それでは、キャンペーンの詳細を紹介していきます。
初期費用0円
初期費用19,250円が0円になるキャンペーンです。
キャンペーン適用条件
キャンペーンを適用させるためには、以下の3つの条件を満たしている必要があります。
- Web(EX WiMAX公式サイト)からの申込み
- 支払いはクレジットカード払いを選択
- 指定オプションに加入する
ケンジ
高見沢
それは、
- あんしん保証
- EXサポートパック
です。
ちなみに、申し込みページで「ご希望料金種別」という選択肢があるのですが、デフォルトはS(スタンダード)プランになっています。
S(スタンダード)プランというのは、初期費用19,250円がかかるプランのことなので、必ずC(キャンペーン)プランを選択しましょう。
高見沢
次でキャンペーン適用条件に指定されているオプションの内容についても、ざっくりと説明しておきますね。
あんしん保証
月額料金:530円(税抜)
WiMAXが保証対象内の故障をおこした場合、無料で修理してもらえるオプションです。
保証に加入していない状態で修理や交換をしてもらうと、15,000円~20,000円の費用がかかります。
加入時のみ申し込みが可能となっていますが、いつでも解約が可能です。
高見沢
解約は端末受取後に、「お客様向けコンタクトセンター」へ電話すればOKです。
EXサポートパック
月額料金:1,100円→980円
3つのオプションがセットになったオプションです。セットにすることで割引が受けられます。
3つのオプションの内容は、
- セキュリティ
- Webメール
- リモートサポート
となっています。
最初の2ヶ月間はオプション料が無料なので、2ヶ月間だけ加入して設定などのサポートを受けたら、解約してしまって大丈夫です。しっかり初期費用無料キャンペーンが適用されます。
高見沢
端末代0円
EX WiMAXで用意されているどの端末を選んでも、端末代が0円になるキャンペーンです。
あい
高見沢
端末代は20,000円なので、これが無料になるのはおトクですね。
選べる端末は下記になります。
- Speed Wi-Fi NEXT WX06
- Speed Wi-Fi NEXT W06
- WiMAX HOME02
- Speed Wi-Fi HOME L02
ケンジ
キャンペーン適用条件
どのプランで申し込んでも、自動的にキャンペーンが適用されます。
ハイスピードプラスエリアモード0円
通常1,004円のハイスピードプラスエリアモードの月額料金が0円になるキャンペーンです。
高見沢
ケンジ
キャンペーン適用条件
どのプランで申し込んでも、自動的にキャンペーンが適用されます。
スマホとセット割引
UQ mobileやauのスマホと併せて契約することで、割引を受けられる制度で、
- ギガMAX月割
- auスマートバリューmine
の2つがあります。
ギガMAX月割
UQ mobileとWiMAXをセットで利用すると、割引が受けられるというキャンペーンです。
割引の内容は、UQスマホの月額料金が500円割引になるというものです。
ちなみにお子さんなどで「UQ家族割」を利用している場合は、親回線契約から500円割り引かれます。
キャンペーン適用条件
端末が到着したら、
- UQモバイル店舗
- Webサイト
のいずれかで申し込みが必要です。
auスマートバリューmine
EX WiMAXの公式サイトから、「auスマ放題プラン3年」を申し込んだ場合、auスマートフォンの月額料金が最大で1,000円割引かれます。
高見沢
キャンペーン適用条件
端末が到着したら、
- auショップ
- 電話(KDDIお客さまセンター)
で、「スマートバリューmine」を申し込む必要があります。
KDDIお客さまセンターの電話番号
KDDIお客さまセンターの電話番号や営業時間は下記のとおりになります。
高見沢
au携帯電話から | (局番なし)157 |
一般電話から | 0077-7-111 |
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト