こんにちは〜★どんなときでもネット回線のことは忘れない、「たかみー」こと高見沢です!
ケンジ
高見沢
ケンジ
EX WiMAXは5つのEX(exacrtly=ぴったり)を提供するWiMAXのプロバイダ。
プロバイダは販売代理店のこと。EX WiMAXはUQ WiMAXの回線を販売する多くの販売代理店のうちのひとつです。
どこのプロバイダも同じ「UQ WiMAX」の回線を利用するので、回線の品質は基本的にはまったく同じです。
そのため
- 料金プラン
- キャンペーン
- 支払い方法
などで差別化を行っています。
今回の記事では、EX WiMAXの支払い方法に焦点を当てて解説していきたいと思います。
それではまず、EX WiMAXの特徴についてざっくり解説します!
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト
この記事の内容
EX WiMAX(イーエックスワイマックス)の特徴をざっくり解説
高見沢
それでは、EX WiMAXやWiMAXのデメリットとメリットをまとめたものを見ていきましょう。
デメリット
EX WiMAXやWiMAXのざっくりとしたデメリットは以下のとおりです。
- 3日で10GBの速度制限がある
- LTE回線にくらべるとエリアはやや狭い
それではひとつずつ説明します。
3日で10GBの速度制限がある
WiMAXは短期間に集中して大量のデータを使用すると、速度制限がかけられてしまいます。
具体的には、
3日で10GB以上のデータを使用したとき
となります。
あい
高見沢
1Mbpsに速度制限をされても、
- ウェブサイトの閲覧
- メールの送受信
- LINE、Twitter、InstagramなどSNSの使用
- Spotifyなどのストリーミングサービスで音楽を聞く
- 地図アプリの使用
- YouTubeの標準画質の動画
のほとんどは快適に行うことができます。
画像の多いウェブサイトの閲覧やSNSで動画を送受信をするのは少し時間がかかるかもしれませんが、なんとか大丈夫です。
しかし、Netflixなどで高画質の動画を見たり、オンラインゲームをするのはほぼ無理です。
一日3GB以上データを使用する人にとっては、大きなデメリットです。
高見沢
LTE回線にくらべるとエリアはやや狭い
世の中に存在しているポケットWiFiルーターの多くは三大キャリア(au、ドコモ、ソフトバンク)のLTE回線を使用しています。
そのため、日本国内で回線がつながらない場所はほとんどないというくらい、エリアが広いです。
一方、WiMAXは「WiMAXの独自回線」を使用しているので、エリアはやや狭くなります。
また回線のつながりやすさは、それぞれの電波の特性にも関係しています。
高見沢
回線の種類 | LTE回線 | WiMAX回線 |
周波数 | 低い周波数 | 高い周波数 |
特徴 | 遠くまで電波が届く 障害物を回り込む 安定した通信が可能 |
電波が短く直線に進む 障害物にぶつかる 電波が届きにくい 一度に大量データ 送信可能 |
WiMAX回線は建物の中や障害物があると電波が届きにくくなりますが、一度に大量のデータを送信できるというメリットがあります。
WiMAXのエリアは全国的に見れば、LTE回線より少し狭くなりますが、都市部であればほぼどこでもつながります。
高見沢
またEX WiMAXを含め多くのWiMAXには「ハイスピードプラスエリア」というモードがあります。
このモードを選択すると、au4GLTE回線が7ギガ使用できるようになります。
毎日使用するとなると月に7ギガは少なすぎで、ほとんどの人がデータが足らなくなると思います。
でも、たまに山や海などに行くときに使用する程度であれば、便利なモードです。
ちなみに、2020年5月現在EX WiMAXでは「ハイスピードプラスエリア」のオプション料1,004円が0円になるキャンペーンが行われています。
あい
次はメリットについて解説します。
メリット
EX WiMAXやWiMAXのざっくりとしたメリットは、
- 回線が安定している
- 工事が不要。即日発送
- キャンペーン適用で月額料金が安くなる
という点です。
それではひとつずつ見ていきましょう。
回線が安定している
数ある「無制限系のポケットWiFi」はすべて、大手キャリアのLTE回線を使用しています。
「回線を借りている」という状況なので、利用が集中して通信障害が起こりそうになると、まずはじめに切られてしまうというリスクがあります。
実際、「どんなときもWiFi」が2020年の3月まるまる使えなくなってしまったことは、記憶に新しいところです。
高見沢
一方WiMAXは、独自回線を使用しています。
そのため、相当なことが起こらない限り、1ヶ月全く使えなくなるということは考えにくいです。
工事が不要。即日発送
EX WiMAXはポケットWiFiルーターなので、利用場所での工事が必要ありません。
高見沢
EX WiMAXは早ければ即日端末が発送されるので、すぐにネット回線を使い始めることができます。
発送のスケジュールは下記のとおりです。
- 平日13時、土曜日は11時までに申しこむ→即日発送
- 上記以降に申し込む→翌日発送
WiMAXは端末が送られてきたら、やることは2つだけ。
- SIMカードを端末に挿す
- 端末の電源を入れる
これだけでWiFiを使う準備完了です。
あとはスマホなど回線を使用したい端末のWiFi設定でパスワードを入力すれば、その端末でネット回線を使用できるようになります。
WX06という端末を選べばパスワードの入力さえ不要になり、スマホなどでQRコードを読み取るだけでネット回線に接続することができます。
キャンペーン適用で料金が安くなる
EX WiMAXはいくつかの条件を満たすことで、さまざまな割引を受けられるキャンペーンが行われています。
そのキャンペーンは、
- 月額料金割引。総額で最大40,386円安くなる
- 初期費用19,250円が無料
- 端末代20,000円が無料
- ハイスピードプラスエリアモード1,004円が無料
となっています。
すべてキャンペーンが適用されると、80,000円以上も値引きされることになります!
また、UQ mobileやauのスマホを利用している人であれば、さらに下記の割引を受けることができます。
- ギガMAX月割……UQスマホの月額料金が500円割引
- auスマートバリューmine……auスマホの月額料金が最大で1,000円割引
あい
高見沢
以上、EX WiMAXのデメリットとメリットをざっくり紹介しました。
この記事ではデメリットとメリットの一部だけを紹介しているので、詳しく知りたい人は下記の記事をチェックしてくださいね。
高見沢
EX WiMAXの支払い方法はクレカと口座振替から選べる
ここからは、この記事の本題「EX WiMAXの支払い方法」について解説していきます。
EX WiMAXの支払い方法は、
- クレジットカード払い
- 口座振替
の2通りになります。
高見沢
ちなみにクレジットカードや口座の名義は、契約者名と一致している必要があります。
使用可能なクレジットカード会社は5社
EX WiMAXの支払いに使えるクレジットカード会社は、
- VISA(ビザ)
- Master(マスター)
- JCB(ジェーシービー)
- AMEX(アメックス)
- ダイナース
の5種類になります。
高見沢
登録済みのクレジットカードを変更する方法
登録をしたクレジットカードはあとから変更ができるので、どのカードにするか悩む必要はありません。
高見沢
ウェブサイトで変更できれば手軽でいいのですが、電話での変更のみです。
下記のサポートセンターに電話をして、登録済みのクレジットカードを変更したいと伝えましょう。
EX WiMAXサポートセンター | |
---|---|
フリーダイヤル | 0800-300-5863 |
上記が使えない場合 | 050-3159-2828 |
受付時間 | 11:00~19:00 |
営業日 | 年中無休 |
高見沢
法人は請求書を郵送してもらえるが800円かかる
法人契約で請求書が必要な場合は、サポートセンターに電話をすることで申し込むことができます。
ただし請求書の発行料が、毎月800円(税抜)かかります。
カスタマーセンターの電話番号は下記のとおりになります。
EX WiMAXサポートセンター | |
---|---|
フリーダイヤル | 0800-300-5863 |
上記が使えない場合 | 050-3159-2828 |
受付時間 | 11:00~19:00 |
営業日 | 年中無休 |
口座振替を選ぶと初期費用0円キャンペーンが適用されなくなる
EX WiMAXは支払い方法が2通りと選択肢があるのが良いところですが、口座振替を選ぶとEX WiMAXのお得度はかなり下がります。
なぜかというと、
初期費用19,250円が無料になるキャンペーンが適用されなくなる
からです。
2020年5月現在、初期費用無料キャンペーンが行われているのですが、キャンペーンが適用される条件は、
- Web(EX WiMAX公式サイト)からの申込み
- クレジットカード払いを選択
- 契約時に指定オプションに加入
となっているので、口座振替を選んだ時点でキャンペーン 適用外になってしまうのです。
あい
高見沢
口座振替の登録が遅れると支払い時に800円支払いが必要
口座振替を選択して申し込みをすると後日「お支払い方法登録用紙」という書類が送られてきます。
この書類を返送し忘れたり、返送までに長い時間がかかったりすると、口座振替が登録されるまでの間は振り込み用紙での支払いになります。
振り込み用紙での支払いはコンビニなどまでわざわざ足を運ばなくてはいけなので、とても手間がかかります。
でもそれよりも気になるのが、振り込み用紙の手数料。
その金額はなんと、
800円(税抜)!
あい
手間をかけて支払う上に800円余計に払うのは悲しいので、口座振替を選んんだ場合は、すぐに「お支払い方法登録用紙」を返送して登録を済ませましょう。
NTTグループカード支払いで最大6,000円のキャッシュバック
EX WiMAXでは2020年5月現在、「NTTグループカードで利用料金を支払うと1年間毎月500円お得に使える」キャンペーンが行われています。
カードの種類は2種類あって、
- レギュラーカード
- ゴールドカード
になります。
高見沢
それではキャンペーンの内容を解説します。
キャンペーン内容
キャンペーンの内容は、
EX WiMAXの利用料金をNTTグループカードで支払うと、カード請求額から毎月500円がキャッシュバックされる
というものです。
1年間に渡ってキャッシュバックが受けられるので、最大6,000円を受け取ることができます。
キャンペーン対象者
キャンペーンの対象者は、
- Web(EX WiMAX公式サイト)からNTTグループカードを申込んだ人
- キャンペーン期間内に申し込んだ人
- 新たにNTTカード(レギュラーまたはゴールド)に申し込んだ人
- 申込み月(申込み月を含まず)から1ヶ月以内に入会した人
- NTTファイナンス(株)の審査を通過し、NTTグループカードが発行された個人
となります。
キャッシュバックの受け取り方
キャッシュバック受け取りのために手続きをする必要はありません。
NTTグループカードでEX WiMAXの利用料金の決済が確認できた月の翌月に、クレジットカードの利用料金から500円が引かれます。
NTTグループカード(レギュラーカード)の年会費を0円にする方法
NTTグループカード(レギュラーカード)の年会費を0円にするための条件はひとつ、
Web明細サービスに登録する
ことです。
郵送の利用明細書の代わりに会員専用Webサービス「MyLink」に登録すると、年会費が永年無料になります。
Web(EX WiMAX公式サイト)からオンライン入会すると、自動的に「MyLink」に登録されてWeb明細が適用になります。
ケンジ
高見沢
紙での利用明細が必要な人は、オンライン入会後に「MyLink」から「紙明細書送付」に変更することができます。
しかしその場合は、
年会費が1,200円(税抜)
が請求されます。
NTTグループカード(ゴールドカード)の年会費を2年目から0円にする方法
NTTグループカード(ゴールドカード)の年会費は5,000円(税抜)です。
ゴールドカードに入会すると、
- 国内主要空港、ハワイ・ホノルル、韓国・ソウルでの「ゴールドカード会員専用空港ラウンジ」を利用できる
- 旅行中日本語のアシスタントサービスが受けられる
- ショッピング保険年間300万円
- 海外旅行保険年間5,000万円
- 国内旅行保険年間5,000万円
などの特典を受けることができます。
1年目は全員5,000円(税抜)を支払う必要がありますが、下記の条件を満たすと、2年目からは年会費が無料になります。
その条件は、
年間ショッピング利用金額が100万円以上の場合
です。
さらに年間ショッピング利用金額が150万円以上の場合は、ゴールド本会員に加え、家族カード1枚分の次年度年会費(1,500円・税抜)も無料になります。
注意事項
注意事項を下記にまとめました。
- ビジネスカードは対象外
- レギュラーからゴールドへの切り替えは新規入会にならない
- カード入会には審査があるので、必ず入会できるとは限らない
- キャッシュバックの限度は、NTTグループカード入会月から18ヶ月
- 引き落とし口座が未登録、支払いが遅れるなどでキャッシュバック対象外になる場合がある
- 申し込めるのは満18歳以上(高校生を除く)
- 未成年者と学生はオンライン入会不可
高見沢
NTTファイナンスカードセンターの連絡先
NTTグループカードやキャンペーンについて疑問がある場合は、下記のカスタマーセンターに連絡しましょう。
NTTファイナンスカードセンター | |
---|---|
フリーダイヤル | 0120-084-789 |
営業日 | 月~金(祝日・年末年始を除く) |
受付時間 | 9:00~17:00 |
クレカ払いが断然お得!NTTグループカードに入会すればさらにお得に!
この記事では、EX WiMAX(イーエックスワイマックス )の支払い方法に関連することを中心に解説をしました。
記事の内容をまとめると、
- EX WiMAXの支払い方法はクレカと口座振替から選べる
- 使用可能なクレジットカード会社は5社
- クレジットカードは後から電話で変更できる
- 口座振替を選ぶと初期費用0円キャンペーンが適用されなくなる
- 口座振替の登録が遅れると支払い時に800円支払いが必要
- NTTグループカード支払いで最大6,000円のキャッシュバック
- レギュラーカードの年会費はWeb明細利用で無料になる
- ゴールドカードの年会費は年間100万円以上使うと2年目から無料
となります。
結論は「クレジットカードを持っている人ならば、クレカ払いが断然お得」ということです。
さらにNTTグループカードに入会して、そのカードでEX WiMAXの支払いを行えばさらにお得になります!
クレジットカードを持っていない人はこの機会に、NTTグループカードに入会するのもいいかもしれませんね。
高見沢
レギュラーカードの条件はWeb明細への登録のみで、オンライン入会で自動適用されるため、簡単に年会費を無料にすることができます。
EX WiMAXは支払いもお得に行うことができる、ポケットWiFiルーターです!
世の中には、いろんなWiMAXブランドがありますが、僕が一番おすすめしているのはこれ。
高見沢
僕が知る限り、契約後のサポートが最も良いのが一番の理由。
でも月額料金もすべてのブランドの中でもほぼ最安で、しかも契約したら面倒なキャッシュバック手続きがないのがいいんですよね〜。
BroadWiMAX公式サイト