こんにちは。たかみーこと高見沢です。
ボクはWiMAXのことを調べすぎて、「WiMAX博士」と呼ばれるようになってしまいました。
ケンジ
WiMAX博士!w
高見沢
なんかちょっとバカにされてるゥ?
ま、確かに「WiMAX博士」ってちょっとありえないんですけど、何か調べてるうちにドンドン気になってきて・・・
今では毎週キャンペーン情報や月額料金の変動をチェックしないと、気持ち悪くて仕方がなくなっちゃいました・・。
さてこの記事では、ドコモのスマホを使っているひとに向けて、WiMAXとの組み合わせについて解説していきます。
ケンジ
WiMAXの契約を検討してるんですけど、組み合わせて使えますか?
高見沢
ドコモとWiMAXを組み合わせて使うメリットや、もっと節約できる方法も教えちゃうヨ〜★
ケンジ
まずは、そもそもどうやって組み合わせるかを見ていきましょう。
ドコモとWiMAXは組み合わせて使える?
ドコモのスマホとWiMAXは、組み合わせて使えます。
具体的には、ドコモのスマホをWiFiでWiMAXにつないで使うということですね。
高見沢
これによって、無制限・高速で使えるWiMAXのデータを、ドコモのスマホで利用することができます。
もちろん家でも外でも使えます。そして接続方法も簡単。
ドコモのスマホで、WiMAXにある「SSID」と「パスワード」を入力するだけ。
それも初回の一度だけです。あとは難しい設定もいりません。
ケンジ
初回だけならメンドクサガリの僕でも大丈夫!
あ、でもそもそも、ドコモユーザーにとってWiMAXってあったほうがいいんですか?
高見沢
ドコモとWiMAXを組み合わせるメリット
ドコモユーザーにとって、WiMAXを持つメリットは大きいです。
ドコモのスマホを持つ理由って
- 全国どこでも使える
- NTTだから信頼できる
- ドコモショップがたくさんある
といったところですよね。
でも、データの面で言えばやっぱり高いと言わざるを得ません。
ドコモのデータ料金はこちらです。
パケットパック | データ量 | 月額定額料 |
---|---|---|
ベーシック パック |
ステップ4 〜20GB |
7,000円 |
ステップ3 〜5GB |
5,000円 | |
ステップ2 〜3GB |
4,000円 | |
ステップ1 〜1GB |
2,900円 | |
ウルトラデータ LLパック |
30GB | 8,000円 |
ウルトラデータ Lパック |
20GB | 6,000円 |
そしてこのデータ量を超えてしまうと速度制限がかかり、解除するのに1GBあたり1,000円かかります。
ケンジ
さらにデータチャージがまた高いんスよね・・・
高見沢
だからこそWiMAXと組み合わせると快適になるんだヨ★
WiMAXとドコモを組み合わせることで、ドコモスマホの良いところはそのままに、以下のメリットが得られます。
- データを無制限で使える
- ドコモのパケットパックを最小にできる
ケンジ
データを無制限で使える
WiMAXの最大のセールスポイントは「月間無制限でデータ使い放題」です。
高見沢
ドコモは最大でも30GB。
これだと自宅に光回線がないと、動画とか見てたら割とすぐなくなっちゃいます。
しかもすごく高いですしね。
もしドコモで170GB使うとしたら、データ代だけで148,000円・・・・。
高見沢
ケンジ
それでも6,000円かかっちゃう・・・毎月速度制限だし(T_T)
ところがWiMAXなら、どれだけ使っても速度制限はありません。
ボクのように170GB使うのはちょっと異常だとしても、普通に動画とか楽しんでたら60GB程度は使いますよ。
ドコモの安心感を維持しつつデータを無制限に使えるというのが、ドコモとWiMAXを組み合わせる最大のメリットです。
そしてさらに、いまよりもっと節約することも可能になるんです!
データプランを最小にできる
WiMAXが無制限で使えるということは、ドコモのデータプランはほとんど必要なくなりますよね。
これによって大幅に節約できるのです。
ドコモの料金プラン「ベーシックパック」のデータ料金は、1GBまでだと2,900円。
これがケンジくんのように20GBプランだと、一気に6,000円に。
ドコモのスマホ代金を、この差額の3,100円節約できるんです。
ケンジ
高見沢
ケンジ
そうなんです。
ドコモのスマホを20GBから1GBにすると、差額3,100円。
そして無制限で使えるWiMAXを契約すると、最安で約2,800円。
なんと「上限20GB」→「月間無制限」になってるのに、300円節約できちゃうんです。
ドコモの高いデータプランを使っていて、毎月速度制限になってるあなたは、今すぐWiMAXの契約を検討したほうがいいでしょう。
無制限で使える上に節約できるので、そのままにしておく理由がありません。
ケンジ
WiMAX、電波が弱いとかつながらないとかいう話も聞きますよ?
高見沢
ちゃーんと大丈夫な理由があるんダヨネ〜
WiMAXは、auのLTE回線が使える
WiMAXは確かにエリア面で弱いところがあります。
山間部や海沿いなどの人がいない場所や、大きなビルの奥の方なんかは結構苦手。
WiMAXの電波を受信できないこともあります。
ケンジ
それなのにドコモを1GBにしちゃったらまずくないですか?
高見沢
WiMAXはauのLTE回線が使えるからネ★
WiMAXは、auのLTE回線を毎月7GBまで使えるんです。
普段はWiMAXで通信して大量のデータを使い放題使います。
でも、どうしてもWiMAXの電波が入らないところがあります。
そんなときにはドコモの電波を使うんじゃなくて、WiMAXのモードを切り替えてauの電波を使えばいいのです。
auのLTEが7GB、ドコモのLTEが1GB、WiMAXが無制限で使えるってことですね。
キャリア | データ量 | 料金 |
---|---|---|
au | 7GB | 0円 |
ドコモ | 1GB | 2,900円 |
WiMAX | 無制限 | 2,800円程度 |
合計 | LTE 8GB WiMAX無制限 |
5,700円程度 |
auの電波もドコモと同じく、日本全国ほぼどこでも使えますから、安心です。
ケンジ
でも料金がかかるんじゃないんですか?
高見沢
このauのLTEが使えるオプションは「LTEオプション」と言います。
有料のオプションで、月額1,005円。
これは毎月かかるわけではなく、使った月だけとなります。
でもおそらく一ヶ月使っていれば、一度や二度はWiMAXの電波を受信できない場面に遭遇するはず。
そんなときでも無料で使えれば、躊躇なくauの回線で通信できますよね。
ケンジ
高見沢
WiMAXの契約年数は、主に2年と3年。
このうち、2年契約だとLTEオプション利用月に+1,005円となります。
しかし3年契約にするだけで、このオプションが完全無料になるんです。
仮に2年契約して毎月LTEオプションを使ってしまうと、2年間で余分に24,120円かかってしまいます。
しかし3年契約すると、それが一切無料。合計36,180円も値引きされているようなものです。
WiMAXの唯一の弱点である「エリア」を補うLTEオプション。
最強のポケットWiFiとして使うためには必須オプションなので、3年契約して無料で使うことをオススメします。
ケンジ
この差は大きいっスね!3年契約がよさそう!
高見沢
ドコモのエリアとWiMAXのデータのいいとこ取り
ドコモの強みは、
- 元国営企業・業界TOPの安心感
- どこでも使えるエリア網
です。そのかわりデータ代がかなり高い。
そしてWiMAXの強みは、
- 月間無制限使い放題
- 非常に安い料金
となります。その代りエリアに弱みがある。
これをお互いに補い合う関係をつくることができるのです。
ドコモ | WiMAX | |
---|---|---|
エリア | ◎ | △ |
速度 | ○ | ◎ |
データ量 | △ | ◎ |
料金 | △ | ◎ |
安心感 | ◎ | ○ |
このように、お互いの弱点を見事に消し合っていますよね。
高見沢
ケンジ
ドコモより格安スマホと組み合わせる方がいい
ドコモの強みはエリアです。さすがは元国営企業。日本の貴重なインフラとしてしっかり機能しています。
ところがデータが高いのがネック。
実は、このネックを消すことができるのです。
ここで登場するのが、「格安スマホ(MVNO)」です。
ケンジ
高見沢
ドコモをやめて格安スマホと組み合わせると、さらにめっちゃ安くなるヨ★
音声通話が必要な場合の、ドコモの料金を見ていきます。
- 1GBプランで 2,900円(データのみ)
- カケホーダイ 2,700円
- SPモード料金 300円
となって、合計5,900円です。
これを格安スマホ(みおふぉん)に変えるとどうなるかというと、
- 3GBで1,600円
以上です。
全部で1,600円。
ケンジ
こんなに安いの???
高見沢
みおふぉんはドコモ回線を使ってるから、エリアはドコモとまったく同じだしね。
ドコモがいかに高いか、わかってもらえたカナ〜?
表にしてみますね。
ドコモ | みおふぉん | |
---|---|---|
カケホーダイ | 2700円 | なし |
SPモード (接続料) |
300円 | なし |
データ量 | 2,900円 ※1GB |
1,600円 ※3GB |
WiMAX | 2,800円程度 | 2,800円程度 |
合計 | 8,700円程度 | 4,400円程度 |
こうなります。
ケンジ
高見沢
最後に
この記事では、ドコモとWiMAXを組み合わせた場合に、どのような料金が発生するのかとともに、さらに安く使うための方法を解説しました。
ドコモのスマホを持っているあなたも、WiMAXを契約することでもっともっと快適にたっぷりのデータを、家でも外でもどこでも使うことができるようになるんです。
- ドコモのデータは高いけどどこでも使える
- WiMAXはめっちゃ安くて無制限だけどエリアが狭い
- ドコモとWiMAXは、お互いの弱点を補い合える
- ドコモを格安スマホにすることでさらに安くなる
これらを踏まえて、もっともっとオトクにたっぷりデータを使えるようになってください!
ケンジ
高見沢