WiMAXのことならおまかせの、「たかみー」こと高見沢です。
WiMAXをはじめとするポケットWiFiを利用しすぎて、気になって調べて使い倒していたら、何を質問されても答えられるようになっちゃいました。
高見沢
ケンジ
あい
僕はIT系の会社を経営してまして、インターネットのことはかなり詳しい方です。
さらに、Wi-Fi関連のお仕事もしていて、プロバイダさんや広告代理店の方とも仲良くさせてもらってます。
もちろん仕事ではポケットWiFiを日常的に使っていて、これまでにたくさんのルーターを持ち歩いてきました。
そんな僕が、ポケットWiFiの選び方について、「存分に語りたい!」と思って作ったのがこのサイト。
高見沢
このサイトの気になる記事を読んでもらえば、きっとあなたの求める答えが出てくるはず。ぜひ探してみてくださいね。
さてこの記事では、僕の今までの知識をフル動員して、総合的に見たWiMAXプロバイダのランキングを発表しています。
WiMAXプロバイダはいろんな切り口で選ぶことができるのですが、とにかくそのプロバイダの数が多すぎて、ぶっちゃけ普通の人がイチイチ比較なんてできません。
高見沢
この記事では「WiFiルーターの契約を考えているけど、どれを選べばいいのかわからない」というあなたのために書いています。
ケンジ
あい
WiMAX比較サイトの信憑性について
あなたは知っていますか?
数あるWiMAXの比較サイトの多くは、それほど知識のないバイト感覚の素人ライターが、安いギャラをもらって、サイト運営者の指示に従って書いているんですよ。
僕は思うんです。
そんなサイトの適当な情報に負けていてはいけないと。
そして、
このサイトには、他のサイトにはない「愛」があるんです
僕も以前は、ただのポケットWiFiユーザーでした。
ただ、あいちゃんやケンジくんをはじめとする周りの人達に、僕の知識を役立ててもらえることに気づいちゃったんです。
そして僕が得意なネットの世界なら、Webサイトを通じて、もっと多くの世界中の人の役に立てるじゃないかと思ったんです。
高見沢
このサイトの記事は、高見沢(の中の人)が全て書いています。
信頼できない外注のバイトライターは1人も関わっていません
正直毎日のように各プロバイダの料金プランをチェックして、このサイトに反映するのは大変ですが、それがあなたの役に立つのであればと、何とか続けています。
このように、実際にゴリゴリとWiFiルーターを利用している僕(高見沢の中の人)が、全力で書いているわけです。
ですから、このサイトには真実だけが書いてあります。
高見沢
WiMAXの選び方のポイント
さて、それではそろそろ本題のWiMAX選びについて解説していきましょう。
WiMAXの選び方にはいろんな切り口があります。
どんな切り口で選ぶかによって、最適なプロバイダが変わってきますが、この記事ではすべての要素を考慮して、「総合力」でランク付けしています。
ピックアップする切り口はこちら。
- キャンペーンのタイプ
- 実際に毎月引き落とされる月額料金
- キャッシュバックでもらえる金額
- 契約期間の総支払額を月平均にした「実質月額」
- サポート体制
まずはその切り口を、一つずつ解説していきますね。
キャンペーンのタイプ
WiMAXのプロバイダが提供するプランには、2つの方向性があります。
それは、
- 高額キャッシュバックタイプ
- 月額割引タイプ
です。
すべてのプロバイダは、どちらかに当てはまります。
それでは次に、このふたつのタイプを簡単に説明していきます。
高額キャッシュバックタイプの特徴
まずはじめに説明するのは高額キャッシュバックタイプ。
このタイプは、以下の特徴があります。
- 現金キャッシュバックが高額
- 月額料金は高め
- キャッシュバック受取が難しい
- 契約期間の総支払額は安い
要は、面倒なキャッシュバックの受取手続きを苦にしないのであれば、かなりオトクに使えるということですね。
ただしキャッシュバックの受取を失敗するリスクがああります。
もし受取を失敗すると、単純に「月額料金が高いWiMAX」になっちゃいます。
高見沢
月額割引タイプ
僕のオススメはこのタイプです。
月額割引タイプの特徴はこちら。
- 月額料金が安い
- キャッシュバックはない
- 契約したあとはほぼ放置でOK
- 契約期間の総支払額はちょっと高め
契約してしまえば、あとは何も気にせず使い続けることができるので、非常に楽ですね。
契約期間の総支払額が若干高いとは言っても、月額に置き換えるとわずか数百円の差。
この数百円のために受取失敗リスクのあるキャッシュバックにするのか、確実に安くするのかという選択になるのです。
高見沢
実際に毎月引き落とされる月額料金
次は「実際に毎月カードや口座から引き落とされる金額」について。
僕のオススメはこの切り口で選ぶことです。
というのも、いくら大きなキャッシュバックを受け取ることができたとしても、毎月の引き落とし料金が高いと、生活費に影響が出ちゃうものです。
たしかにお小遣い的に現金が手に入ると、普段買えないものを買ったりなど、嬉しいのは事実。
でも毎月の引落額が1,000円以上高いと
「あれ、なんでこんなに払っているんだろう?」
ってなんだかジワジワと気になってきますよね。
特にネットの広告バナーなんかで「WiMAX月額2,790円〜」がどうしても目についちゃう。
あい
節約の基本は、毎月の生活費を少しでも小さくすることが鉄則ですからね!
高見沢
キャッシュバックでもらえる金額
個人的には月額割引タイプがオススメですが、やはり高額キャッシュバックがいい!という人もいますよね。
ケンジ
高見沢
面倒なキャッシュバック手続さえ苦にしなければ、一番安く使えるのは「キャッシュバックタイプ」のプロバイダ。
これは間違いありません。
ただし、サポートの問題や受け取りづらさもあるので、やはり総合的に判断したいところですね。
契約期間の総支払額を月平均にした「実質月額」
WiMAXのプロバイダ比較で最も頼りになるのが、この切り口でしょう。
高見沢
比較するための計算式は以下です。
このように、総支払額を契約月数で割ると、「実質の月額料金」がわかります。
この「実質月額料金」が最も安いところが、最もオトクに契約できるプロバイダなのです。
ただしこの計算式にはキャッシュバックが考慮に入れられているので、受取漏れは絶対に厳禁。
やはりキャッシュバック受取はハードルが高いですね。。。
サポート体制
僕が意外と重要だと思っているのはコレです。
そもそもWiMAXは、エリアにちょっと弱みがあります。
もし引っ越しなどでWiMAXの電波に不満が出る状況になった場合のことを考えてみましょう。
高見沢
そういった場合に、何らかの方法で解約などのサポートがあるのかを考慮したいところです。
料金的には最安ではないものの、そういったサポートの部分をウリにしているプロバイダもありますよ。
高見沢
全部で15社のプロバイダを徹底比較して総合力でランキング
さてここからは、ここまで説明した要素を総合的に考えて、プロバイダ比較をしていきます。
いままでピックアップした比較ポイントはこちら。
- キャンペーンのタイプ
- 実際に毎月引き落とされる月額料金
- キャッシュバックでもらえる金額
- 契約期間の総支払額を月平均にした「実質月額」
- サポート体制
そして比較するプロバイダは全部で15社。
この16社が、それぞれ複数のプランを提供してくれているのです。
そのプラン数、30以上。
高見沢
以下のプロバイダを比較してますので、このサイトで全部完結しちゃいます。
これらは今日本で契約できるWiMAXプロバイダの代表的なものです。もっと小さいところもありますが、あまりに新しいところ、運営元が信頼できそうにないところは外してあります。
高見沢
- クラウドモバイル
- GMOとくとくbb
- BroadWiMAX
- 3WiMAX
- カシモWiMAX
- DTI WiMAX
- @nifty WiMAX
- Rakutenブロードバンド
- novas WiMAX
- AsahiNet WiMAX
- コミュファ光モバイル
- J:COM WiMAX
- So-net WiMAX
- DIS Mobile WiMAX
- BIGLOBE WiMAX
- UQ WiMAX
さてこの中から僕が選ぶプロバイダはどこなのでしょうか!?
そろそろ発表していきますよ〜!
たかみーおすすめのWiMAXおすすめプロバイダはこちら!
たかみーのオススメWiMAXプロバイダを1位〜3位までランキング形式で発表します!
高見沢
この3つの中から選んでくれれば、まず間違いないですよ!
1位 BroadWiMAX(ブロードワイマックス)
栄えある総合ランキング1位は、「BroadWiMAX」。
高見沢
BroadWiMAX公式サイト
ブロードワイマックスの特徴は以下。
- シンプルな月額割引タイプで契約したら放置OK
- 業界最安級の月額料金
- 「ご満足保証」「乗換違約金負担」などのサポート充実
- 何よりも、たかみーが2つも契約している事実!
まあ最後のひとつはあくまで参考までに、という感じですが、とにかくこのプロバイダは良心的。
高見沢
もちろんもっと安いプロバイダはありますし、違約金もちょっと高めなのは事実。
でも、万一品質に満足できなかったとしても、違約金なしで他サービスに乗り換えられる「ご満足保証」で、仮にWiMAXに不満を覚えても安心なんです。
こんなサービスを提供しているのはBroadWiMAXだけ。
このサイトのイチオシは圧倒的にブロードワイマックスですよ!
BroadWiMAX公式サイト
詳細な解説はこちら!

2位 GMOとくとくBB キャッシュバックプラン
総合ランキング2位は大手企業GMOインターネットが運営する「GMOとくとくBB」。
GMOとくとくBB公式サイト
このプロバイダの魅力は、なんと言っても他社の追随を許さない圧倒的な高額キャッシュバック。その額なんと40,000円を超えています。
そしてその高額キャッシュバックが効いていて、実質月額料金も最安。
特徴をまとめます。
- キャッシュバック額が37,000円で圧倒的に高額
- 月額料金は高め
- キャッシュバック受取の難易度は高め
- キャッシュバック受取に失敗すると高いWiMAXに
このようにキャッシュバック受取の難易度はあれど、安くなるのは事実です。
高見沢
ケンジ
ただしちょっと心配なのは、キャッシュバック受取のハードルの高さ。メール受信の設定が必要だし、手続きは11ヶ月後だし、とにかく難しい。
ケンジ
高見沢
あい
高見沢
GMOとくとくBB公式サイト
詳しい解説はこちらのページに!

3位 So-net モバイルWiMAX
WiMAXプロバイダ総合ランキング3位にランクインしたのは、「So-netモバイルWiMAX」です。
So-netといえば、ソニー系列のネット企業ですね。
So-netモバイルWiMAX公式サイト
https://www.so-net.ne.jp
NTT系光回線のプロバイダや、NURO光などの新しいプロバイダを運営しています。ネット企業としては非常に安定感のある会社と言えるでしょう。
そんなSo-netが運営する「So-netモバイルWiMAX」は、最近非常に魅力的なWiMAXプロバイダとなりました。
その料金は、3年間ずっと3,620円。
この月額料金は、月額割引型のプロバイダの中では、安いと言えるでしょう。
端末も最新機種から好きなものを選べます。
サポート体制・月額料金ともにBroadWiMAXに一歩譲るものの、知名度は抜群ですよね。
特徴をまとめます。
- ネット業界大手・老舗が運営していて安定感あり
- 月額料金はずっと3,620円とかなり安い
- ウイルス対策ソフトなどが12ヶ月無料で使える。(13カ月目以降は有料)
- 万一のときの手厚いサポートは無い
と、なかなかいい条件で契約が可能です。
個人的には1位のBroadWiMAXをオススメしていますが、万一の時のサポートが不要だという人は、So-netモバイルWiMAXもおすすめですね!
高見沢
あい
高見沢
転勤や結婚なんかで引っ越す可能性がある人はBroadWiMAXが無難だYO!
So-netモバイルWiMAX公式サイト
詳細な解説記事はこちら!

まとめ
この記事では、WiFiルーターを知り尽くしているたかみーが選ぶ、WiMAXおすすめプロバイダの総合部門ランキングを発表しました。
個人的にはこの3つの中から選ぶのが絶対的な正解だと思っています。
- 安い額料金と充実のサポートを選ぶならブロードワイマックス
- とにかくキャッシュバックが欲しいならGMOとくとくBB
- 大手の安心感があるけど、サポート面でちょっと劣るSo-netモバイルWiMAX
この3つから選んでもらえれば、まず後悔はしないでしょう。
高見沢
あい
ケンジ
みんなそれぞれ好みがありますが、特徴をしっかりと理解して好きなプロバイダを選びましょう。
この記事を読んで、あなたのWiMAX選びがサクサク進むことを願ってます!
BroadWiMAX公式サイト
GMOとくとくBB公式サイト
So-netモバイルWiMAX公式サイト